写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TRG TRG ファン登録

記憶(1)

記憶(1)

J

    B

    ここからは[記憶]と称して、在りし日の留萌本線の姿を投稿して行こうと思います。皆さんに留萌本線の事を思い出して頂けると幸いですm(_ _)m 途中で鉄道以外の撮影を行って投稿する事も有ると思いますが、ご了承下さい。

    コメント4件

    HIDE862

    HIDE862

    [記憶]を集めたお写真を楽しみにしています。 私の住む東京の郊外の鉄道の原風景は留萌線と同じだったのでしょう。 南武線の一部の区間に似ています。

    2023年06月18日18時36分

    TRG

    TRG

    HIDE862さん、こんばんは!いつもコメントを頂きありがとうございますm(_ _)m 東京近郊にも峠下駅のような場所があるのですね!?(゚∀゚) 同じ様な時代に造られたのでしょうか。現在は無くなっていますが、留萌本線が北まで伸びていた頃の昔の写真で、似たような造りの駅を見た事があります。 遠く離れた東京近郊から、留萌本線の[記憶]シリーズにお付き合い頂きとても嬉しいです、ありがとうございます(^^)

    2023年06月18日21時13分

    khwf

    khwf

    木造の駅舎は、そそりますよね 風雪に耐えた姿はなおさらに

    2023年06月21日13時03分

    TRG

    TRG

    khwfさん、こんばんは!コメントありがとうございますm(_ _)m 古い木造駅舎はそそりますよね~(^^) 留萌市側には峠下駅の他にもう一つ藤山駅もあり、そこも皆さんに人気でしたよ!

    2023年06月21日21時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTRGさんの作品

    • ブルーアワー
    • 北一已駅の元日 [‐18℃] (5)
    • 函館(33)(八幡坂 摩周丸)
    • 紫金山・アトラス彗星 C/2023 A3 (Tsuchinshan-ATLAS)
    • 北一已駅の元日 [‐18℃] (1)
    • 落ち葉散る坂道を下れば(留萌本線)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP