ももでん
ファン登録
J
B
ヒメコウゾの実が1つだけありました。桑と葉っぱがよく似ています。
コメントありがとうございます。25年前から元々はキノコの接写をしていて、キノコの先生にキノコの外観や裏のひだなどを撮影して見せていた時のクセで、この赤い実何の実だろうと調べるために撮影したものです。標本撮影気味の作品が多いですが、少しずつ芸術性も取り入れて行こうと思っています。よろしくお願いします。
2023年06月22日15時47分
ポチ逃げしていました・・・スミマセン(>_<) ファン登録をありがとうございます(^^♪ 私の写真はおかしなものばかりですがこれからもよろしくお願いしますm(__)m
2023年07月15日22時52分
macmosさん、コメントありがとうございます。ハスが有名な寺や病院横の池にハスがあったのですが、全部撤去されてしまいました。macmosさんがうらやましい。今後ともよろしくお願いします。
2023年07月16日20時39分
愛知県愛西市は確か日本2位のレンコン産地ですので・・・ ただ、魅力的なハス田には駐車場が無くて(>_<) 今回も観光用?に用意されたハス田での撮影でした((+_+)) こちらこそ今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
2023年07月16日22時07分
macmosさん、コメントありがとうございます。三重県出身で、昔はよくおちょぼさんに参拝して、南濃町や海津市で蓮根の花をよく見て撮影していました。実家に戻ったら、ネガフィルムが残っているかも。川向こうにお住まいなんですね。
2023年07月16日22時52分
そうなのですね^^ おちょぼさん・・・貧弱でビックリした覚えがあります(笑) ハスは南濃や海津でも観られるのですね( ˘ω˘ ) 私は名古屋市内です( ◠‿◠ )
2023年07月17日09時59分
sikupie
見過ごしてしまいそうな小さな実もよく見ると興味深いですよね(^^) お気に入り登録を頂きましてありがとうございます。よろしくお願いいたします。
2023年06月20日06時29分