写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Mr.Snowmen Mr.Snowmen ファン登録

夕暮れの加速

夕暮れの加速

J

    B

    越後湯沢からの帰りに飯山線沿いにある温泉に入り、沿線沿いを走り帰路についた。 途中で位置情報を見た所、来ていた為に茂みからカメラを構えてみたら逆光のポイントでしたが、加速時の排煙が登る一枚になりました。

    コメント4件

    konabe6303

    konabe6303

    初めまして こんばんは。 ディーゼル機関車なのでしょうね。 力感たっぷりですね。 ご訪問及びお気に入り登録ありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。m(__)m

    2023年06月14日18時57分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    konabe6303 さん、 こんにちは^_^ こちらこそ有難うございます_(_^_)_ 地方ローカル線では速度が遅いので、狙っても駅発以外はなかなかディーゼル車の排煙シーンは難しいです。 この時は車を停める広い所が見付からず、やっと停めれたら逆光でして、、、 すぐに列車が来たので慌てて撮った一枚でした。 ディーゼル車の走る区間は架線柱がなくて好きです(^^)

    2023年06月15日15時54分

    コチャン

    コチャン

    撮り鉄ではないのですが、半世紀前(中学生)の友達3人で長野に行きました。(私はPETORI) もちろんその時のターゲットはSLです。松本駅だったかなあ?長野駅だったのかなあ? 線路がロータリーに回って倉庫?駅舎?に入っていくSLはあっかんだったよう。(ここも入れた)長野駅裏にはSLの残骸がけっこうあった。 よく覚えているのは小淵沢から小海線に行ったこと。バブル前だったから 清里駅は大田舎だった。現在は廃墟らしいけど。(いまだに謎だけど私の顔を見た駅にいたおじいちゃんに私のおやじのこと(名前まで)をあてられた?)今考えると怖いよ。(親父も私も千葉県出身) 昔はゆるくて線路を歩いていたし。何もいわれなかった。線路には汚物が結構あって踏まないように歩いた(昔は汚物をトイレからそのまま外に飛ばしていた。恐ろしい話でごめんなさい。この飯山線もいったのかなあ?ただついていっただけなのでよくわかりません。(小海線のC56はなぜかおぼえているかな)友達の一人は世界中のSLを撮るプロのカメラマンになってしまった、。

    2023年06月16日01時20分

    Mr.Snowmen

    Mr.Snowmen

    コチャン さん、 こんにちは^_^ 懐かしいお話有難うございます。 ワタクシの子供の頃は確かに国鉄近郊型にはトイレ便器から地面(バラスト)が見えましたw 駅停車時は使用しないで下さい、の注意が貼ってありました。 踏切内にグリーンオンしていたりで、今考えると怖ろしい事をしていましたよね! 飯山線の様なローカル線は段々と1両編成の単機になり寂しくなってきました。

    2023年06月16日19時36分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMr.Snowmenさんの作品

    • 寒波の大糸南線
    • S字
    • 64+カシオペア
    • 雪の烏城
    • カモメが帰って来る駅
    • まだまだ終わらない冬と老兵

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP