写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

chevr chevr ファン登録

June wind color 21

June wind color 21

J

    B

    ハナショウブ(花菖蒲) 今日これ程晴れると思っていなかったので... 日焼け予防を怠りました๑๑๑顔と腕が熱い(-_-;)

    コメント13件

    konabe6303

    konabe6303

    こんばんは。 白いドレスがとてもお似合いの花菖蒲。 美しいですね。^^:

    2023年06月13日21時36分

    chevr

    chevr

    konabe6303さん こんばんはです。 白色基調で黄色と紫色がアクセントで... 撮影時、一輪だけピョコンと飛び出して、どうしたものかと これはこれで可愛いですね。

    2023年06月13日21時43分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    とても綺麗な花菖蒲ですね~(^^♪。 花菖蒲、とても美しいですね~(^^♪。

    2023年06月13日21時57分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    今日、平安神宮 神苑が一日無料開放されまして 多くの方が花菖蒲や蓮池に訪れました。 アジサイと並びこの時期の代名詞的お花ですね。 ナイスお写真!! 2023.06.13. Tue. Rainy days never say goodbye to desire when we are together Tell me where's my way… TeaLounge EG

    2023年06月13日22時37分

    野良なお

    野良なお

    いやあ綺麗ですねえ。 華やかなハナショウブで満開ですね。 やはり緑と白の組み合わせなんだなあ。 これは絶対綺麗に見える法則が有るに違いない。 (勝手な法則を作ろうとする私です)

    2023年06月13日22時49分

    1708

    1708

    明るくて綺麗ですね。補色でググると白はないので3色がいい組み合わせなのでしょうか?

    2023年06月14日06時44分

    chevr

    chevr

    やん・うえんりーさん この菖蒲まつりは自転車で30分くらいのところでやってまして、 良い運動になりました♪♪梅雨の中休みの花菖蒲綺麗でした。

    2023年06月14日08時40分

    chevr

    chevr

    TeaLounge EG さん 初めてみる品種ですが綺麗に並んでいて鮮やかでした。 品種改良で600種類も有るって凄いですよね。

    2023年06月14日08時42分

    chevr

    chevr

    野良なおさん あッそうですね彡6月の爽やかなイメージで撮ると 無意識に緑と白の組み合わせになるようですね。 6月→爽やかさ→緑と白の組み合わせ...法則ですかね。

    2023年06月14日08時45分

    chevr

    chevr

    1708さん そう言えば季節に漠然とした色のイメージがありますね♪ 春は桃色...初夏は黄緑色...夏は青色...来月は青と白の組み合わせですね彡

    2023年06月14日08時51分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    こちらは、元気いっぱいよさこいって雰囲気ですね。

    2023年06月14日09時28分

    chevr

    chevr

    山菜シスターズさん なるほど...山菜シスターズならではの素敵な表現ですね彡彡

    2023年06月14日11時23分

    chevr

    chevr

    ぶらんかさん 品種改良の方々の努力の結晶なんでしょうか... 青色か紫色は何処に入ってますが花びらの大きな部分が白色の品種が多かったですね。

    2023年06月16日21時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたchevr さんの作品

    • June wind color 46
    • Spring has come!  62
    • 幸せな時間
    • 花終わりて実を残す…
    • Time to grow 31
    • Time to grow 52

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP