ayasama
ファン登録
J
B
暗い庭でひっそりと~~~この素敵な白さや 質感を撮るには 20年早すぎるような~~ 何回挑戦しても~~飽きません。
キャノラ-さん こんばんわ 7Dでの高感度期待してやってみましたが、なかなか質感が出ません。F値やSSの設定を まだまだ やってみないと ノイズが出ますね。 条件によっては 凄い質感出ると思うんですが~~笑
2011年05月11日21時24分
こんばんわ 私は7Dで 鳥を撮ると どうしても トリミングしてしまうので 高感度にしたときの画質が 気になります^^; トリミングしてるからしょうがないのでしょうが 大砲レンズがない限り トリミングしてしまいます 花など トリミングしなければ 高感度でも 綺麗なのでしょうか? 少し私も いろいろ試してみたいと思います 知り合いは 気になるなら フルサイズにしなければならないよ といいます ^^;
2011年05月13日22時33分
くれのぷ-さん さん こんばんわ 今回 庭石の奥で 大変暗くて~~すいません 汗 もっと明るく 素敵な白を緑の背景でと~~期待したんですが。 なかなか 難しいですね。笑
2011年05月13日23時05分
キャノラ-さん こんばんわ 久しぶりに 7Dで 水田の畦道散策していますが、ノイズが気になりますね。 草むらの中の昆虫や花は 難しいですね。 1Dでの猛禽や野鳥は ノイズが殆ど気になりませんでしたが、今日 草むらの中のアザミを7Dで撮りましたが 愕然としました。ノイズは光量の過不足による影響が大きいんでしょうかね。 今晩も カエルちゃんを50Dでストロボ使って 撮って見ましたが ノイズが酷く 昨年の感覚が思い出せません。 次回は1Dで、マクロや夜 カエルちゃんを撮ってみようかと~~ (1Dでの ミサゴ トンビ ハヤブサ では 全く ノイズでの ストレス 感じませんでした。)
2011年05月13日23時17分
おはようございます。 雑用で忙しく バタバタ実家や姉の家に行き来してました時 ふと目に留まり 撮ろうかどうか? 時間に追われてましたが 車から カメラ持ちだし 撮ってみました。 素敵な花々がひっそり咲いてます。ちょっと 目をやると 撮っても 見ても 気持ちが和らぎますね。
2011年05月16日06時46分
キャノラー
7Dでこの白色が 出せるのですね 私も 撮ってみようと思います きっと 真っ白け~になってしまうと思いますが・・・ 素敵です(^^)
2011年05月11日20時14分