jo6tyn
ファン登録
J
B
イチジクに似ていますが、葉っぱが違うし何の実なのでしょうか?
虹橋☆さん、ありがとうございますm(_ _)m オオイタビの実にも似ているようですが、実の熟す時期が秋以降(11月頃)のようなんですよね。 それとも、初夏に熟す早熟のものがあるんですかね?
2023年06月10日21時30分
*kayo*さん、ありがとうございますm(_ _)m シナアブラギリは今がちょうど花の時期なので、まだ実がなっていないんですよね。 なんの実なんでしょうね?
2023年06月10日21時56分
イヌビワ・・・!♪ だと思いますが・・・!♪ 見た目はイチジクみたいだけど、葉っぱの方が違うでしょ・・・!♪ https://www.hana300.com/inubiw.html イヌと言う呼び名は、”つまらない”と言う意味があるようです・・・! たとえば、”イヌセンボン””犬死”などなど・・・!
2023年08月05日17時20分
オーちゃん!さん、ありがとうございますm(_ _)m 撮影時期が6月なので、イヌビワも違うのかなと考えています。 それともコメントしていただいたどれかの実で、年をまたいで残っていただけなんでしょうか。 よくわかりません。 皆様には、いろいろと調べていただきありがとうございました。 改めて御礼申し上げますm(_ _)m
2023年08月05日08時24分
でも、花嚢が付く植物って、そんなに種類が多くないと思うのですが・・・?!♪ イチジクと同じ花嚢が育つ植物は、イヌビワ、大イヌビワ、沖縄などにあるガジュマルやアコウなどくらいしか思い浮かばないですが~・・・?!♪ あまり無いと思うのですがね~・・・?♪
2023年08月06日10時21分
虹橋☆
イチジクに似てる実 でweb検索・・・ オオイタビの実 http://www.ramble-among-flora-of-miyazaki.com/sub68-147.html かなぁ?
2023年06月10日21時19分