写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

chevr chevr ファン登録

June wind color 13

June wind color 13

J

    B

    マツモトセンノウ(松本仙翁) 松本市原産でマツモト...じゃセンノウは... 京都にある仙翁寺で栽培されていたから๑๑⁇ 名前の由来が複雑ですね(-_-;)

    コメント6件

    野良なお

    野良なお

    初見の花です。 花びらが光に透けて綺麗な色に出てますね。 背景も良いです。

    2023年06月10日18時38分

    chevr

    chevr

    野良なおさん わたしも初見でした。 花びらが透ける写真を撮りたくてコスモスで練習したんです。 肝心の透ける花がなかなか無くて๑๑๑

    2023年06月10日19時22分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    いや~きれいなお姿に洗脳?されました(笑) 仙翁寺知ってたら相当の京都通ですよ。 嵐山ですが静かな古刹です。 赤が本当に鮮やかですね。 透ける様子、伝わってきます! 2023.06.10. Sat. 一人 明日へ 歩き出す Rainy day 二人 過ごした 昨日へは 戻れない 桜ネイルに 雨の粒… TeaLounge EG

    2023年06月10日19時52分

    1708

    1708

    後ろから素敵なアングルですね。

    2023年06月10日20時18分

    chevr

    chevr

    TeaLounge EG さん センノウって最初何の事かわからなかったです๑๑ 検索してやっとお寺だと知りました。

    2023年06月10日21時06分

    chevr

    chevr

    1708さん 花びらを透かして撮りたいが最近のテーマだったので 透ける花があって良かったですね彡彡

    2023年06月10日21時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたchevr さんの作品

    • Viburnum dilatatum
    • Time to grow 52
    • 群青色の宝石
    • 穏やかな花後
    • 誠実な愛の蕾
    • センニンソウ その2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP