- ホーム
- yamasansige
- 写真一覧
- 初夏
yamasansige
ファン登録
J
B
J
B
藻岩山山中にて 暑くなると鳴きだします。
野良なおさま、こんばんは。コメントしてくださりありがとうございます。そうなんです。道内にいる春ゼミですが早くて5月末に現れます。ただ日が照って気温が高くないと彼らも鳴かないようです。私も鳴き声を聞いたのは今年まだ2回だけです。
2023年06月08日21時43分
tomodanさま、おはようございます。コメントしていただきありがとうございます。エゾハルゼミは山地を好むセミで市街地の公園ではあまりお目にかかることはないみたいです。見た目は小型にしたヒグラシみたいです。毎年5月末に現れますが気温が暑くなると鳴き出します。
2023年06月09日04時45分
ペーパーホワイトさま、おはようございます。コメントしていただきありがとうございます。毎年のこと何ですが、いつもこのセミが鳴き出すといつも、こんな早くに、もうこんな季節なんだ。といつも思わされます。時を教えてくれる生き物、北海道のセミは実のところ諸説があり生態がよくわかってないそうです。
2023年06月09日06時38分
コンサさま、いつもコメントしていただきありがとうございます。身近な生き物ですが、種類も多く以外と謎が多い生きもの、調べれば調べるほど興味の尽きない生きものですよ。それにしても最近は札幌近郊も今や親子ヒグマの出没が多発して山に行くのをためらっているところです。
2023年06月13日13時28分
野良なお
うそでしょ! もうセミが出て来てるんですか? ハルゼミという名前からすると当然の事なんですか。
2023年06月08日21時22分