Chasamaru
ファン登録
J
B
大賀蓮のある池は庭園の最奥部です.池畔にいた白鳥が散策路にやってきていて羽を整えていました.私は子供のころガチョウにかなりいじめられましたので,大型の鳥さんは少し苦手です.
konabe6303様 コメントを有難う御座います.入場の時に渡された地図にも白鳥が書き込まれていましたので、居着いているのかも知れません.ちょっと分かりませんが. 今調べました.クチバシが赤いので、コブハクチョウという種かと思います.コブハクチョウは渡りはしないみたいです.
2023年06月06日21時56分
ある男の写真日記様 子供の時は、田んぼと蓮田に囲まれた土地に住んでいました.家によっては庭に池を造り、ガチョウやカメを飼育していたようです.ガチョウは隣りの家でも飼っていて、庭では放し飼いでしたので、何度もつつかれました.何の用事でそんな隣家に行ったのかはすっかり忘れてしまいました.
2023年06月06日22時09分
同じです! 自分もガチョウの飼育当番の時、狭い小屋の中で追い掛け回されました(^-^; 嘴の内側にギザギザが有った様に記憶してるのですが・・(恐怖のあまりそう見えただけで違ってるかも)
2023年06月06日23時56分
羅 羅様 コメントを有難う御座います.そうですよね.遠目にはガーガー言ってヒョコヒョコ歩いていいヤツそうなのですが. 昔は今と比べると各家庭でいろいろ飼育していた様な気がします.
2023年06月07日00時02分
konabe6303
こんばんは。 今の時期に千葉にいるということは白鳥が羽を痛めているのかもしれませんね。 元気に過ごせるといいですね。
2023年06月06日21時04分