白狐©
ファン登録
J
B
きっと、泣いちゃっただろうな・・・
白いビルを背景に赤い風船、良い色の取り合わせですね。 飛ばしちゃった子には悪い気もしますが、なかなか良い情景を作ってくれました。 その情景のKATOさんの切り取りが流石です。
2011年05月10日10時00分
今週の日曜日に白い風船が飛んでいくのを見つけましたが、写真を撮ろうという発想がありませんでした。 こういう表現も面白いですね。勉強になります(^^)
2011年05月10日12時32分
eum88さんどうもです^^ 「雨の街角」の桜の並びにあったものです。 思わず小さな子からすり抜けた紐を想像してしまいました^^ こんだけ高いとお父さんもどうしようもなかったろうな~。
2011年05月10日12時40分
ポターさんどうもです^^ 懐かしかったですか?私も実はずっとそうだと思ってました。恥ずかしい^^ ね、これはかわいそうですがはしご車呼ぶわけにもいきませんし^^
2011年05月10日12時42分
三重のN局さんどうもです^^ これ、いつからこうなのか。 泣いてる子はあたりにはいませんでした。 でも、なんとなくいつまでも振り返る小さな子供のイメージが^^
2011年05月10日12時46分
葉っぱひとつ無い木の枝に真っ赤な風船の実がなりました 雨の滴が膨らんで出来たのかなぁ・・・いいえ きっと手からスルリと抜け出た赤い風船だねぇ きっと雨の滴のように泣いちゃったねぇ・・・ こんなキャプションが浮かぶ構図です^^
2011年05月10日23時49分
メープルシロップさんどうもです^^ あ、わかってますよ。 私がふざけてオヤジギャグ入れただけですから。 え、なんで謝るの?ふざけたのは私なんですが? 反対に怒られるかと(^^ゞ
2011年05月11日00時34分
このタイトルを見て赤いシリーズ復活か!! と思いながら、お写真を見るのを忘れてました。 なるほど・・・ 未だにこういう風船を配ってると欲しくて仕方がない私です。 泣いたお子さんには甲子園か東北楽天の風船あげましょう♥
2011年05月11日00時56分
mimikuraさんどうもです^^ なるほど、ゼロックスに取り次ぎしてもらえばいいんですね! 奇跡的でもないですが、今回はカラーで行ったのはその辺もありました^^
2011年05月11日18時40分
yumetaroさんどうもです^^ ありがとうございます。 地味な一枚ですが、地下から出てきて、顔をあげたらこの風船が。 撮らずにはおれませんでした。ベタですけどね~^^
2011年05月11日21時27分
eum88
KATO様 おはようございます。おじゃまします。 泣きますね、かわいそうに…(T_T) 幼い頃を思い出させる作品です。
2011年05月10日07時29分