まりくま
ファン登録
J
B
ライラック祭は行けなくて、、お花も終わったって思ったけど 少しだけまだ咲いていて嬉しかったです☆ ライラックが咲く頃、初夏と思っていて、、今は?? まだ少し寒かったり・・ 見てくださりありがとうございます☆
ライラック祭は終わっても、咲いてる花に会えて良かったですね。 個人的にはライラックは紫のイメージですが、優しくやわらかな色合いのライラックですね。 こちらは日中は暑過ぎる位の日も有れば、夜は涼し過ぎる時も有ります。
2023年06月03日23時53分
yamasansigeさん、大通り公園なんですけど、、一部咲いてました♪ ラーメンは、1度だけ食べたことあるけど、外だからお天気とかありますよね、、。 来年ですね~~ 今夜はなんか寒く感じますー yamasansigeさんも気をつけてください、ありがとうございます☆☆
2023年06月03日23時58分
R380さん、今年のライラック祭はたくさんの人だったそうです。 もう終わってるーと思ったらピンク色のライラックが可愛いかったです♪ わたしも紫のイメージなんですけど、、終わってしまったみたい・・ 4月に関西へ行ってからもう2ヵ月近く経つんですよね、、早っ! 暑過ぎーー気温差があるんですね。 北海道はこの日の最高気温が22度くらいでした、、 今夜は寒いです・・ ありがとうございます☆☆
2023年06月04日00時13分
こんばんは、まりくまさん。 見頃を過ぎても少しでも残っていると嬉しいですよね(((o(*゚▽゚*)o)))♡ きっとライラックの花もまりくまさんを待っていたのでしょう(^_^)v
2023年06月04日00時43分
大通公園のライラックまつり 待ちに待った花咲く季節 たくさんの人が訪れたのでしょうね…♪ ライラックが似合う街…札幌 時計台の下で逢った…恋の町札幌 …♪ (*´∀`*)
2023年06月04日01時17分
ベンチ大好物です。素敵な眺め! ライラックも眺めますよ。 こちらのライラックより繊細な気がします。 まりくまさんのほんわか優しいお写真だから かなぁ。癒されました。(*>∀<*)
2023年06月04日06時35分
ライラックの咲く頃はまだ寒い日があります。 ライラックのフランス語読みはリラ。 「リラ冷え」と言う言葉があります。 ひんやりした空気もまた良しです。
2023年06月04日08時15分
やさしい色のライラックですね。 遅咲きもあるのでしょうか近所でもまだ見かけます。 大通り公園のこの場所は大体わかります。 私はライラックまつりの前に撮ってきました。 紫の濃いのと白が多かったのですが来年はピンクのも撮ってみたいと思っています
2023年06月04日13時28分
いかなごさん、嬉しいーー もー終わりだったけど 少し咲いてて良かったです。 いかなごさんの登山でもライラック咲いてるの見て~本州は高地で咲いてるの知ったんです。 ありがとうございます☆☆
2023年06月04日14時55分
ぶっちゃんさん、ライラック... ステキな名前ですよね、昔~日本に来たアメリカ人の先生が母国から持って来たとか、、。 あまりゆっくり出来なかったけど、、 見れて嬉しかったです♪ ありがとうございます☆☆
2023年06月04日15時13分
yamasansige
ピンク色のライラック綺麗ですね。市内まだ咲いてるんですね。来年こそはラーメン食べに行こうと思っています。七月まで寒くなったり暑くなったりします。風邪を召さぬようお身体御自愛下さい。
2023年06月03日23時52分