きじむなー
ファン登録
J
B
1200年の魔都 Kyoto 華やかで雅な世界 百鬼夜行の世界 私を惹きつけてやまない物語の数々
SS10秒で素敵な描写! 八坂の塔のオーラに強烈に引き付けられます。 同時に左に見える洗濯物! これにも魅かれます。 厳格な雅の世界に、京都人の生活を感じる切り取り とても感動しました^^
2011年05月10日01時50分
モノトーンの中、妖しく輝く塔・・・「魔都」のタイトルが相応しいですね。 ISO100、f11、SS10秒・・・バッチリ決まりましたね! クリアな描写の夜景、お見事です!
2011年05月10日15時59分
FRBさま コメントありがとうございます。 時間は深夜ではありませんが、夜の静謐感とか妖しさを出したくて モノクロにしました^^ お褒めいただきうれしいです!
2011年05月11日00時38分
m.mineさま コメントありがとうございます。 京都大好きで何度も行ってますが、写真を撮るようになってから より好きになりました。 m.mineさんもぜひ機会があればお出かけください^^
2011年05月11日00時38分
Pieceさま コメントありがとうございます。 この風景はホント大好きなんです。 洗濯物…よくぞお気づきくださいました! 洗濯物はOKですが、正面の自販機はNGですね^^
2011年05月11日00時39分
bacioさま コメントありがとうございます。 洗濯物…. 京都らしくお香の匂いがするかもね^^ 行ったことないですけれど、妖怪カフェなんてものもありますよ!
2011年05月11日00時39分
carterさま コメントありがとうございます。 両脇の民家が暗く、内に向かって迫り出していて、 余計に塔の存在感が強調されたように思います。 お褒めいただきありがとうございます!
2011年05月11日00時40分
でぐびんさま コメントありがとうございます。 夜の静謐感を出したくてモノクロにしました^^ カップルか女子なら写ってもいいや、と思っていましたが 誰も来ませんでしたね…
2011年05月11日00時40分
あさぴんさま コメントありがとうございます。 この塔、ライトアップしてないときもあるんですが、今回はラッキーでした^^ 両脇の民家が暗い感じなので、余計に塔が目立ちましたね^^
2011年05月11日00時40分
cirrusさま コメントありがとうございます。 確かにモノクロは色で目線を引っ張れないので不自由ですよね! かっこいいモノクロ写真を撮りたいといつも思っていますが、 なかなか勘どころが掴めずにおります。 これに関してはテーマが魔都ですから、モノクロの方がいいかなと思いました^^
2011年05月11日00時41分
jet55さま コメントありがとうございます。 モノクロ効果出てましたでしょうか? おっしゃるとおり、魅力がありすぎて、 いいものも、そうでないものも、何でもひきつけてしまって 混沌を巻き起こす、という意味で「魔都」です^^
2011年05月12日00時21分
FRB
モノトーンだと物々しい雰囲気が伝わってきますね! この重厚感はカラーだと出せない素晴らしい表現だと思います☆
2011年05月09日23時40分