ホーム sam777 写真一覧 Venus sam777 ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている Venus お気に入り登録312 5769件 D E 2023年06月03日04時31分 J B
金星は、太陽系で太陽に近い方から2番目の惑星で、地球にもっとも近い公転軌道を持つ惑星です。地球から見ると、金星は明け方と夕方にのみ観測でき、太陽、月に次いで明るく見える星であることから、明け方に見えるものを「明けの明星」、夕方に見えるものを「宵の明星」と言います。 コメント9件 バクちゃん おはようございます。 金星、今チコちゃんから惑星のことを勉強したところでした。 グッドタイミングでしたね。 ナイスショット。 2023年06月03日08時43分 501 「P950ってこんなに大きく撮れるの?」と思ったらプラネタリウムなんですね(^o^) 2023年06月03日08時57分 sam777 バクちゃんさん、コメントありがとうございます。チコちゃん見ていたのですか。昨日は東京もかなりの雨が降り、カワセミの居る善福寺川も川が溢れたそうです。 2023年06月03日10時22分 sam777 501さん、コメントありがとうございます。P950で金星をこの位の大きさで撮影した事はありますが、綺麗には撮れませんでした。 2023年06月03日10時23分 真理 金星ってやはり金色なのかしら? プラネタリウムでもまるで本物みたい… という私は実際に金星を撮影したことありませんが(笑) 2023年06月03日11時39分 オーちゃん! 金星って、確か満ち欠けするんですよね・・・?!♪ 2023年06月03日12時10分 sam777 真理さん、コメントありがとうございます。金星は明るいので早朝や夕方に明るく見えますね。 2023年06月03日14時55分 sam777 オーちゃん!さん、コメントありがとうございます。金星は地球に近い時は明るく大きくなり欠けています。地球から遠くなるほど丸く小さく見えます。 2023年06月03日15時03分 sam777 Masa.Masaさん、郷土の森博物館にあるプラネタリウムの入り口横に展示されていた画面を撮影しました。 2023年06月04日05時35分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 同じタグが設定されたsam777さんの作品 最近お気に入り登録したユーザー ENDH ファン登録 okachu ファン登録 harmonia1974 ファン登録 億人 ファン登録 こなゆきん ファン登録 nikojobi ファン登録 まっちー。 ファン登録 J.Yankee ファン登録
バクちゃん
おはようございます。 金星、今チコちゃんから惑星のことを勉強したところでした。 グッドタイミングでしたね。 ナイスショット。
2023年06月03日08時43分