写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

R380 R380 ファン登録

ユキノシタ2

ユキノシタ2

J

    B

    コメント32件

    *kayo*

    *kayo*

    こんにちは。 ユキノシタ撮りに行かれたのですね♪ 可愛い花姿は初夏の妖精さんですね、小さな小さな花をこんなに魅力的に撮られるのはそうとうご苦労されたことでしょうね。 何度か撮ったことはありますがこんなに素敵に撮れたためしがありません。 膝が痛くてしゃがめないし、お腹も呼吸も苦しいし私が撮るのはもう無理かも〜(^_^; 素敵な作品を魅せていただきありがとうございます(^^)

    2023年06月01日15時11分

    R380

    R380

    *kayo*さん、一番コメ有難うございます(^_^) このサイトでユキノシタを何時も凄く魅力的に撮影されてる方が居られ時々拝見していました。 その作品を参考に今回私も撮ってみました。 小さい花なのでブレ難い様に片膝を地面について撮っていました。 ですので、私のジーンズは何時も膝が泥で汚れています(^^ゞ 小さく背の低い花は膝が悪いと凄く撮り難いですよね! どうしても撮りたい時には、ビニールシートを引いて座り込んで撮って下さいね(^_^)

    2023年06月01日15時33分

    いかなご

    いかなご

    柔らかな描写で 可愛らしく撮られてますね(^^) 彩も綺麗!! 惚れ惚れ♪

    2023年06月01日15時38分

    R380

    R380

    いかなごさん、早々にコメント有難うございます。 女性の方だと思いますが、ユキノシタのとてもステキな作品を投稿され魅了されてました。 私も一度あんな感じにユキノシタを撮ってみたくて、今回初めて撮影に挑戦しました(^_^)

    2023年06月01日15時48分

    ノッコ

    ノッコ

    大好きなユキノシタ美しいですね。 我が家では勝手に繁殖して今満開です(*^^*) 私も50マクロで撮ってみようかしら(^^♪

    2023年06月01日15時51分

    レリーズ

    レリーズ

    可愛いですね。❀ ちなみに、ユキノウエは無いのでしょうか?

    2023年06月01日16時21分

    R380

    R380

    ノッコさん、早々にコメント有難うございます。 勝手に繁殖…そんな感じの雑草の様な花なのですね(^^ゞ 知り合いも庭に生えてると言ってたので、良く見れば我が家にも生えてるのかもですね(^_^) ノッコさんも是非自宅に咲くユキノシタをOM-1+5020マクロで撮ってあげて下さいね(^_^)

    2023年06月01日16時52分

    R380

    R380

    レリーズさん、コメント有難うございます。 一寸変わったユニークな形の花でしょ(^_^) 以前から一度撮りたかったのですよ! シタが有ればウエも有っても良いですよね(^^ゞ ※(注)コメ返しは飛ばさずに書きましょう(^^ゞ

    2023年06月01日16時59分

    片さん

    片さん

    ユキノシタは小さな時から(何十年前だーと言われそうですが) 馴染みの花でした、井戸跡回りで(これも昔の話し)ひっそりと咲いていた。 暗い場所でも白花が目立ちましたね、今日は明るい緑背景でこの花の魅力は倍増されました。

    2023年06月01日17時31分

    まりくま

    まりくま

    ウサギさんの耳みたいで可愛いお花ですね♡ 小さいんですねーー背景もステキ

    2023年06月01日19時34分

    R380

    R380

    ktymさん、コメント有難うございます。 我が家は田舎なので、未だ井戸跡が残ってるので、周辺を見てみようかな~(^_^) でも、その周辺に雑草が生えない様に除草剤散布してるので、生えて無いだろうな~(^^ゞ 結構群生場所で狙いましたので、スッキリ背景作りで撮れる花選びに迷いました。

    2023年06月01日19時37分

    R380

    R380

    まりくまさん、コメント有難うございます。 ユキノシタは目が赤くて耳が長いウサギのイメージですよね(^_^) 凄く小さな花なんですよ!群生から少し離れて咲く花で背景に草の緑が入る様に狙いました。

    2023年06月01日19時48分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    ユキノシタを見たことがありますか? と聞かれたら・・・ 自慢じゃないけど見たことも、 もちろん撮ったこともありません (^^ゞ いつかは撮ってみたい そして、みんなに見ていただきたい いま、そう強く思いました。。。(*´ー`)

    2023年06月01日20時16分

    ほ た る (お休み)

    ほ た る (お休み)

    お花って みんな違ってて 神様がデザインしてたとしたらスゴイですよね 実際に見た事ないのですが 可愛らしい お花ですね♪

    2023年06月01日20時55分

     primrose-

    primrose-

    名前は聞いたことがありますが、こんなにかわいらしいお花だったんですね。 形も色もかわいい、魅了されています。 小さいお花なんですね、撮るのが大変だったと思います。 前作もこちらも、柔らかい背景から浮かび上がるような描写が素敵ですね(*^_^*)

    2023年06月01日21時10分

    R380

    R380

    LUPIN-3さん、コメント有難うございます。 頂いたコメントは正しく今の私じゃないですか(^^ゞ LUPIN-3さんもユキノシタを見掛けられたら是非撮影して下さいね(^_^) 今日はPC(インターネット)は超超超不調です。 超超遅い上に突如日本語入力が出来なく成ったりで??で、何時止まるか判らない状態です。 でも、ネット以外は重い画像ソフトもスラスラなんですよね。 Microsoft Edgeをアンインストールして、再インストールした方が良いのかも?何てね! 念の為ディスククリーニングも手動でのデフラグ(やはり自動でした)もやりましたよ! 今日はPC・有線ルーター・終端装置だったかな?の全てのコンセントを抜いて暫く放置し 再度コンセントを差して試しましたが、全然変化なしでした( ノД`)シクシク…

    2023年06月01日21時11分

    R380

    R380

    ほ た る さん、コメント有難うございます。 動物も数え切れない種類が生きてるでしょうが、植物も同様なのでしょうね(^_^) 花投稿もされてる、ほ た る さんですので、この花はご存知だと思いました。 このサイトに投稿された作品で初めてこの素敵な咲き姿に触れ、撮ってみたく思っていました。

    2023年06月01日21時28分

    R380

    R380

    primrose-さん、コメント有難うございます。 あらっ!primrose-さんもこの花をご存知無かったのですね(^^ゞ 凄く小さい花ですが、セツブンソウ等の様に背が低くないので、ライフビュー撮影じゃなく 膝を付いてファインダー撮影していました。 前作にも嬉しいコメント有難うございます。 群生してましたので、余りゴチャゴチャしない様に一花をスッキリ背景で狙ってみました。

    2023年06月01日21時44分

    レリーズ

    レリーズ

    コメント書いたはずなのに!  消えてました。 おかしいなぁ~? 「WBをカスタムで調整して、  実際のバラの色に近くして撮影しました。」 って、確実に書いたんですよ~!           おかしいなぁ~?

    2023年06月01日22時28分

    R380

    R380

    レリーズさん、此方に態々どうもです(^^ゞ WBをカスタムで微調整して、見た目のバラの色出し(^_^)Vですね。 おかしいなぁ~?…では、笑っちゃいましょう(^^ゞ えぇ~そっちじゃ無いって(^_^)

    2023年06月01日23時38分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、R380さん。 5020で描写したユキノシタ…素敵ですね(=^ェ^=) 可愛い花弁がキャンディーズを彷彿させます(笑)

    2023年06月03日01時55分

    R380

    R380

    ex-ICHIROさん、コメント有難うございます。 未だにオリ機用のマクロレンズはフォサーズの50mmF20マクロと シグマの150mmF2.8しか持ってないので現役で使ってますよ(^_^) 此処からex-ICHIROさん大ファンのキャンディーズにワープしましたか(^^ゞ

    2023年06月03日15時08分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    R380さん ユキノシタって群生してるんですね 人知れずひっそり静かに咲いてるとばかり思ってました 近所の山を「ユキノシタちゃーん!」って呼んでみても 返事がありませんでした (^^ゞ パソコンの不調どうかなりませんか…心配でハラハラ もう一台 検証用を準備されたら いかがですか 中古のリーズナブルなので十分と思いますが。。。(*´ω`*)

    2023年06月03日22時17分

    R380

    R380

    LUPIN-3さん、再訪&アドバイス有難うございます。 何カ所か咲いてる場所が有って、仰ってるひっそり静かに咲いてる「ユキノシタちゃーん!」 も2カ所で見ましたよ(^_^) 中古のリーズナブルな一台ですか!又接続設定が邪魔くさいな~(^^ゞ PCはずっとデスクトップタワータイプばかり使ってるんですよ! それにルーターは殆どの皆さんは無線でしょうが、私は有線ルーターなんですよ(^^ゞ でも今見たら、LANポートは4ヶ所有りました(^_^) 今迄の超スムーズな動きの時の様にマウスクリックするとフリーズするので、 最近は気長に上のクルクルが止まるのを目で確認してから、次に進む様にしています(^^ゞ

    2023年06月03日22時53分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    いつも出かけるお山でも、ユキノシタいっぱい咲いてきました。可憐ななお花ですね。 かわいいんだけど、なかなか可愛く撮れないでいます

    2023年06月03日23時41分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    R380さん 私も メイン は(ミドル)タワーですよ イジクルの好きですから…(^^ゞ R380さん宅のネットスピードは 700Mbps もあるのに ネットが遅いのが不思議でなりません マザーボードにLANポートは通常1つですが、LANカード増設 されているんですか  あっ、有線ルーターのLANポートですね 4か所って…納得 で、4か所全部差替えたり、LANケーブルのカテゴリーを確認 (CAT6以上推奨) それらの検証用に もう1台(デストップでもノートでもタブレットでも) あるといいなぁ と思うのですよね それと、ONU(光回線終端装置)から直接LAN繋いでください もしかしたら、有線ルーターが原因の可能性もあります Microsoft Edgeの再インストールを考えておられるのなら ウェブブラウザを Google Chrome にするのもありますね いろいろ面倒でしょうが、よろしくお願いします (^_^)V

    2023年06月04日00時16分

    R380

    R380

    LIZALIZAさん、コメント有難うございます。 そうですか!近所のお山には沢山咲いてるのですね。 私の山間部地域にもきっと有ると思いますが、今までこの花の事は知りませんでした。 このサイトでステキなユキノシタの投稿作品を拝見し、初めて撮ってみました。

    2023年06月04日00時27分

    R380

    R380

    LUPIN-3さん、再再訪&再アドバイス有難うございます。 先日再度アップ・ダウンのスピード測ったんですよ!750Mbps位と680Mbps位でした。 LANケーブルも考えたんですが、今迄超快調だったのにと思って… でも、LANケーブル劣化も考えられますね。 光ケーブルが回線終端装置に入り、回線終端装置からルーターの方に接続し ルーターから光電話とPCに接続されています。 回線終端装置・有線ルーターの不具合も考えたのですが、そこからPCに入って来て PCでの計測スピードが前述の様に出てますからね??? ルーターが埃だらけだったので、明日掃除機で吸っちゃおう(^_^) 接続会社(eo光)に遠隔操作で状況を見て貰おうかな~と考えたりしていました。 以前のPCには Google Chromeも入れてたのですが、一時期脆弱性が指摘されてましたよね! 取り敢えずMicrosoft EdgeでPHOTOHITOサイト見てる時だけ、 PCのファンが唸るんですよ!! 最終的に私のPCのSSD若しくはメモリーの不具合かMicrosoft Edgeの問題かと思ったり… 上のLIZALIZAさんへのコメ返し書いてる時に、突如日本語入力出来なくなったりしました。 でも入力止めて、元の画面に戻り、再度アクセスすると今度は日本語入力出来るんですよ! それから、Microsoft Edgeにお気に入りを35件登録してますが、 それが多過ぎて影響してる事は無いですよね?

    2023年06月04日01時27分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    R380さん おはようございます 午前中は自治会の春季大掃除で草刈り溝さらえ やりました R380さんのPCに関してはご自身が相当の対応をされているのに 不可思議な現象が発生しており、これはもう人間の力では どうにもできないかもしれませんね もしかして妖怪の仕業かも… 妖怪ポストに手紙を入れて(ゲゲゲの)鬼太郎に頼むしか方法は ないようです… はてさて、冗談はさておきPCの不具合が解決された時、 その原因が何だったのか 後学のため教えていただけると嬉しいです 最後に、Microsoft Edge が重い場合の対処法 ①キャッシュや履歴の削除 ②拡張機能の削除 ③Edgeの修復やリセット ④GPUレンダリングの設定変更 ⑤タブの数やメモリ使用率の確認 等 Windows update後にMicrosoft Edgeの設定が変更されてることが ありますので、この辺も確認されてみてくださいませ 以上、長々で申し訳ありませんでした (*´ω`*)

    2023年06月04日14時44分

    R380

    R380

    LUPIN-3さん、何度も詳しくアドバイス頂き恐縮ですm(_ _)m おぉ~い鬼太郎来てくれと叫びたくなりますよ(^^ゞ Microsoft Edgeの設定など見てたのですが、素人には判り難いです(^^ゞ ③Edgeの修復やリセットは何処を見ればよいか判りませんでした。 それと、⑤タブの数やメモリ使用率の確認も?でしたが気になります。 今日はHPサイトからPC Hardwere Diagnosticsをダウンロードして システムテストを試しましたが、異常は見つからず正常でした。

    2023年06月04日22時03分

    うめ太郎

    うめ太郎

    我が家の庭にも咲いています。 可愛い小さな花、マクロならではの素敵な作品、背景も柔らかくて素敵ですね。

    2023年06月05日06時55分

    R380

    R380

    うめ太郎さん、コメント有難うございます。 お庭が有る方で自宅に咲いてる方は結構多いみたいですね(^_^) 以前から撮ってみたい花で、私は初見でした。 小さい花なので普通に撮ると沢山入るので、マクロレンズで一輪に注目して撮りました。

    2023年06月05日21時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたR380さんの作品

    • カリガネソウ
    • セツブンソウ
    • 25年春バラ1
    • 優雅に3羽
    • 日陰に咲く1
    •  イチハツ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP