- ホーム
- konabe6303
- 写真一覧
- さらば金華山
konabe6303
ファン登録
J
B
J
B
今回で金華山のシリーズは最終回です。 これから船に乗って鮎川へ戻ります。 ここで解散となりますので気を付けてお帰り下さいね。 konabe6303
こんばんは sazanka83さん。 嬉しいコメント戴きありがとうございます。 最後まで見て頂いてありがとうございました。 カモメたちは餌がもらえると思って鮎川までついてきます。 機会がありましたら是非お出で下さいね。^^:
2023年05月29日20時28分
こんばんは cotocottonさん。 いつもコメント戴きありがとうございます。 長い期間になりましたが最後までご一緒頂いてとてもうれしいです。 金華山は宿泊すれば山頂にも登れます。 またいつかお会いできますように!
2023年05月29日21時05分
こんばんは。 金華山の旅楽しませていただきました。 わたしも昭和63年に社員旅行で訪れたことがあります。 カモメがえびせんのキャッチが上手で驚きました。懐かしく思い出しております。
2023年05月29日22時29分
こんばんは fusionzMさん。 コメント戴きありがとうございます。 最後までお付き合いありがとうございました。 金華山においでになった経験がお有りのようなので大体の雰囲気は記憶の中にあったと思います。 震災でだいぶ 雰囲気が変わったと思いました。 おっしゃる通りかもめはかっぱえびせんのキャッチはすごく上手です。 機会がありましたらまたおいでください。(^^)
2023年05月29日22時41分
おはようございます レリーズさん。 いつもコメント戴きありがとうございます。 流石レリーズさん。 準備万端ですね。 実際お店で先に買っておいた方が何倍かかっぱえびせん を与えられますね。 かもめさんにとってもそっちの方が喜ぶでしょうね。(笑)
2023年05月30日05時36分
sazanka83
美しくも楽しく素敵な金華山をたくさん見せていただいて楽しませていただきました。鳥たちが見送ってくれたのでしょうか。機会があれば是非行ってみたいところですね。
2023年05月29日20時17分