写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日吉丸 日吉丸 ファン登録

舞

J

    B

    コメント54件

    kassy

    kassy

    曇り空にも白い桜って日吉丸様が撮影すると こんなにも画になるのですね 同じ舞繋がりということで。。ポチッ

    2011年05月09日10時54分

    m.mine

    m.mine

    水墨画みたいですね。構図命の作品流石ですね。 全体的にキレイですね。

    2011年05月09日11時35分

    三重のN局

    三重のN局

    小雨のなか枝垂れ桜の舞が繊細な描写が美しいです。 青空ばかりが写真日和でないことが、良くわかりました(^_^)☆

    2011年05月09日11時35分

    hisabo

    hisabo

    おぉ! 角館にも遠征ですか。 素晴らしい行動力にも感服です。 確実に花の色を感じさせる色といい、この繊細な描写といい、 素晴らしい一枚です。 この明度には唸りました。

    2011年05月09日11時40分

    Piece

    Piece

    わあ~♪ 曇り空にしっとり美しい描写ですね。 拡大で見るとさらに繊細さが伝わって来ます。 見事な桜に、見事な描写ですね^^ ステキです。

    2011年05月09日12時12分

    NSeos50d

    NSeos50d

    角館の桜は、今が見頃ですか。 ローアングルで、白い背景に白い桜 難題な素材を素敵な描写力、お見事です。

    2011年05月09日12時15分

    diary

    diary

    角館の枝垂桜、日吉丸さんにかかったらと・・・ どんな絵になるのか楽しみにしておりました。 本当に勉強になります。有難うございました。

    2011年05月09日12時32分

    ロラン

    ロラン

    拡大して拝見いたしました。 桜同士が舞い踊る流動感すら感じました。

    2011年05月09日13時08分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    角館ですか。行ってみたいですね。 去年は秋田市内を泊まるだけでスルーしたので今となっては惜しいことをしたと悔いております。 桜前線とともに北上ですね。

    2011年05月09日13時59分

    まこにゃん

    まこにゃん

    まさに舞ですね!! 水墨画のような色合いの中なのに能の舞のような、華やかさも感じます。 雨降りにはついカメラを濡らしてはいけないと思い外に出れませんが、 雨降りの日のカメラの扱い方があるのでしょうね。 調べて勉強しましょ^^。

    2011年05月09日15時15分

    シャペルコ

    シャペルコ

    まるで友禅作家の巨匠の手による、 着物の柄のような美しさです。

    2011年05月09日15時22分

    イノッチ

    イノッチ

    うわぁ・・しだれの端端まで見事に鮮明に描写されてますね。構図も素晴らしいです。 上向きでレンズ濡れませんでしたか・・

    2011年05月09日16時00分

    gineybip

    gineybip

    構図のよさと彩度を落とした感じが 凄く良い雰囲気を出しています。

    2011年05月09日18時24分

    Usericon_default_small

    *&y

    すごい美しさですね! これはもう芸術…たまりませんです。

    2011年05月09日19時14分

    np&rc&ym

    np&rc&ym

    ジャパニーズビューティーですね。 花が水墨画の様な美しさです。素晴らしい。 (np)

    2011年05月09日19時37分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    モノクロで枝垂れを上に見て。 シルエット気味かと思いきや 細かい花が見えますね。 素晴らしい行く春の情景描写 有難うございます!!!!!

    2011年05月09日21時01分

    UD=ON

    UD=ON

    枝垂れの舞が美しいです。 モノクロの描写、素晴らしい・・・。

    2011年05月09日21時20分

    jaokissa

    jaokissa

    日吉丸さんも角館に行かれたのですね。 私もいつもはこういう構図で撮ってるのに、 当日は圧倒されて、なぜか忘れておりました^^

    2011年05月09日21時43分

    よねまる

    よねまる

    東北桜の旅、いいですねぇ!とても素敵です。

    2011年05月09日21時52分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    背景が青空じゃないのに、ここまで桜を引き立てる技術は 流石、日吉丸さんですねぇ^^ 構図バランスも大好きです! なんか桜の香りがする気がしました^^

    2011年05月09日22時52分

    斗志

    斗志

    小雨の中でこんな桜の描写が出来るなんて素晴らしいです!! モノクロでもとっても美しいですね。 私の場合晴れてないと撮るのを諦めてしまいます^^

    2011年05月09日23時05分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    素晴らしい描写です。  墨絵のような表現がとても美しいですね。 構図も凄い素敵です。

    2011年05月09日23時20分

    eum88

    eum88

    日吉丸様 こんばんは、お邪魔します。 モノクロの繊細な描写が見事な作品ですね・・・(^-^) 和の美を感じ素晴らしいです。

    2011年05月09日23時26分

    FRB

    FRB

    モノトーンで繊細な描写が素敵です。 派手なだけが写真ではないと気づかせてくれる一枚でした。 お見事です☆

    2011年05月09日23時35分

    らんたん

    らんたん

    上手い露出ですね。小雨空でもしっかり美しいです。 構図がいいからですね。^^

    2011年05月10日00時20分

    krac

    krac

    しっとり感と繊細な花びらが、とても上品な一枚ですね≧▽≦ 小雨とモノクロのコンビで、雰囲気がとってもよく伝わってきます!

    2011年05月10日01時00分

    an

    an

    構図、増感、露出など 勉強させて頂きました。 ありがとうございます!

    2011年05月10日01時02分

    あさぴん

    あさぴん

    こんな桜の捉え方があるなんて・・・凄いです!

    2011年05月10日13時55分

    mimiclara

    mimiclara

    右下の桜は本当に両手をひろげて舞っているようですね 小雨まじりであえて空を背景に撮る 状況や天候によって被写体をどうやったら活かせるか・・・ 勉強させていただきました

    2011年05月10日16時08分

    duca

    duca

    小雨の中の枝垂れ桜ってこんなに色気があるんですね。 色、コントラストを上げなくてもすばらしい桜が撮れるなんて、、 うまいなあ~と感心しきりです。 お見事でした。

    2011年05月10日21時00分

    鴨かも

    鴨かも

    桜はカラーでも可愛く綺麗ですが モノクロでも良い感じに撮れますね 此れは上手い

    2011年05月10日21時44分

    sory

    sory

    モノトーンなので 全体が模様に見えますね。 落ち着いた作品でお気に入りです。

    2011年05月10日22時37分

    a-kichi

    a-kichi

    渋い桜のモノカラーですね。大人のお花見です^^

    2011年05月10日23時04分

    Good

    Good

    凄いです、これは水墨画のよう! 芸術性が高いです。 Goodな作品です!

    2011年05月11日13時20分

    日吉丸

    日吉丸

    kassyさん ありがとうございます。 薄暗い雲の広がりで なんとか花を浮かすことが できました。

    2011年05月11日14時06分

    日吉丸

    日吉丸

    m.mineさん ありがとうございます。 高い枝垂桜が薄い雲で色が 残ってくれてました。 ラッキーでした。

    2011年05月11日14時13分

    日吉丸

    日吉丸

    三重のN局さん ありがとうございます。 ここは枝垂れが高くこうでもしないと みんな入ってくれません。 苦肉の策・・でした。

    2011年05月11日14時17分

    日吉丸

    日吉丸

    hisaboさん ありがとうございます。 最近後部座席なもんで 行き先指定で届いてました。

    2011年05月11日14時24分

    日吉丸

    日吉丸

    Pieceさん ありがとうございます。 さすがに天井撮りに雨は一寸 きついですね。 来年まで方法を考えないと・・。

    2011年05月11日14時29分

    日吉丸

    日吉丸

    NSeos50dさん ありがとうございます。 この日はさすがにちらちら・・舞っておりました。 でもまだこんなに残ってます。

    2011年05月11日14時33分

    日吉丸

    日吉丸

    diaryさん ありがとうございます。 今年は角館に来たらこのアングル・・と 決めておりました。

    2011年05月11日14時39分

    日吉丸

    日吉丸

    ロランさん ありがとうございます。 このアングルははなびらの 重なりが少ないようですね。

    2011年05月11日14時43分

    日吉丸

    日吉丸

    GALSONさん ありがとうございます。 車で30分・・ ふらっと夜寄ってみました。

    2011年05月11日14時46分

    日吉丸

    日吉丸

    まこにゃんさん ありがとうございます。 どうしてもここの桜撮りは 平坦になりがちですね。 つい上に向かってしまいます。

    2011年05月11日14時52分

    日吉丸

    日吉丸

    シャペルコさん ありがとうございます。 ここの桜の高さは別格ですね。 友禅流しの桜版・・ですね。

    2011年05月11日14時59分

    日吉丸

    日吉丸

    イノッチさん ありがとうございます。 雨は一寸止んでいたようですが・・ 雫がね~・・ 無理矢理撮ってました。

    2011年05月11日15時03分

    日吉丸

    日吉丸

    gineybipさん ありがとうございます。 天井を見ながらぐるぐるアングルを 変えてみました。

    2011年05月11日15時07分

    日吉丸

    日吉丸

    *&yさん ありがとうございます。 角館の枝垂れは自慢の高さです。 ついタテ撮りになってしまいますが 病状が進むとこんな感じになってしまいます。

    2011年05月11日15時14分

    日吉丸

    日吉丸

    rc&np&ymさん いつもありがとうございます。 少し雨が小降りになって小さな 花びらが浮いてくれました。

    2011年05月11日15時17分

    日吉丸

    日吉丸

    おおねここねこさん ありがとうございます。 花の紅らしい感じがなんとなく 残ってくれました。

    2011年05月11日15時21分

    とぅーた

    とぅーた

    柔らかで繊細な描写が素敵ですね^^ 空を飛ばさないでしっかり色を残してるあたりが凄いと思います。

    2011年05月12日00時08分

    日吉丸

    日吉丸

    とぅーたさん ありがとうございます。 なんとなく雨が残ってる感じが 雰囲気を柔かくしてくれたようです。

    2011年05月12日08時45分

    白狐©

    白狐©

    いいですね。モノクロ。 昨年は撮らなかったな~ でも今年はいっちゃいそうな気がします。

    2011年05月13日18時40分

    日吉丸

    日吉丸

    KATOさん ありがとうございます。 札幌開花・・ですが・・雪模様・・ なんともきがかりです。 70-200出番ですね。

    2011年05月14日09時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された日吉丸さんの作品

    • 川面の朝
    • じっと待つ
    • 春の舞
    • 朝日を浴びて
    • 嶺より高く
    • 藍と緑と

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP