Ficedula
ファン登録
J
B
『ほととぎす 鳴きつる方を眺むれば ただ有明の月ぞ残れる』 後徳大寺左大臣 この時期、盛んに鳴き声が聞かれる「ホトトギス」。 句は、夜明け前の暗いうちから鳴く「ホトトギス」の生態をよく表していますね。 鳴き声は、大きいものの、ウグイスと共に、その位置を発見するのが、難しいです。(移動も激しい) 代わりに、人慣れしやすい「ホオジロ」(雄)が、長い時間、木(中木3mくらい)に留まっていて、盛んに、鳴いていました。 ♪