写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

しろみの しろみの ファン登録

ハクセキレイ1 鶴見川

ハクセキレイ1 鶴見川

J

    B

    使用レンズ:タムロン67D ※トリミング有り 小田原でのリベンジのチャンスは思いの外早く来ました。実家近所鶴見川にてハクセキレイを撮影。 しかし、まだ寄れるはず。この季節はハクセキレイをターゲットに頑張ってみます。 なんか、盛大にパープルフリンジが出てますね。有料のRAW現像ソフトを使えば取り除けるのですが、予算が・・・・・

    コメント4件

    taka357

    taka357

    ハクセキレイ抜群に綺麗ですね~(^^) このハクセキレイ、凄く人懐っこいのでもっと寄れると思います! パープルフリンジ・・・私もセグロセキレイで豪快に出ましたが、気にするどころかなぜか気に入ってしまいました(^^ゞ光のマジックみたいな・・・。

    2011年05月09日14時41分

    しろみの

    しろみの

    コメントありがとうございます。 近くで見ると見所の多い鳥で気に入りました。ハクセキレイは人懐っこいという情報は多々聞くものの、どうもう殺気を殺しきれていないのか、うまく近寄れません。今まで野鳥を撮るときは、巡回ルートに座って待つのが一番なのですが、今回はうまく戻ってきてくれませんでした。 パープルフリンジも気にしなければ綺麗なのですが、発生原理を知ってしまうとモヤモヤしてしまいます。(デジタル特有の現象で光学的にこんな色は一切取り込んでいないそうで。)

    2011年05月09日22時59分

    cold eye

    cold eye

    代美乃さんは、水の光を捉えるのがとても上手ですね^^ ハクセキレイをより引き立たせていますね。

    2011年05月11日20時36分

    しろみの

    しろみの

    >cold eyeさん ああ!コメントありがうとざいます。完全に気づきませんでした。 特に意識してはいないのですが、水に向けると67Dが美味しい感じに光を取り込んでくれます。

    2011年06月26日00時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたしろみのさんの作品

    • 彼女はこちらに気付いていた
    • 薬師池 シジュウカラ
    • ムクドリ 小田原城址公園
    • ? 井の頭自然文化園
    • リス2
    • オシドリ 井の頭自然文化園

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP