写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sam777 sam777 ファン登録

カルガモ親子

カルガモ親子

J

    B

    野川公園自然観察園にゼフィルスを探しに訪問すると、ほたる池にカルガモの親子が居ました。幼鳥をいくら探しても2羽しか見つかりませんでした。通常は10羽前後生まれますので此処に来るまでに野川に沢山いるカラスの餌食になってしまったのでしょうか。

    コメント6件

    michy

    michy

    黄色い小さな雛たちを見つめる母カルガモさん 優しい雰囲気の素敵な様子に癒されています。 ゼフィルスという蝶にはなかなか出会えないのでしょうね。

    2023年05月25日09時19分

    sam777

    sam777

    michyさん、コメントありがとうございます。カルガモの雛は可愛いですね。残った2羽だけでも無事に育って欲しいです。野川公園のゼフィルスも年々少なくなって来ています。

    2023年05月25日11時08分

    michy

    michy

    samさま ヒスイカズラを見に行って来ました。ありがとうございます。 お陰様でまだたくさん咲いていて嬉しくてたくさん撮ってきました。 でも大山蓮華は2輪咲いていましたが撮れるところではありませんでした。 でも去年撮れたので満足しています。いつもありがとうございます。 さつき展がまた素晴らしかったです。

    2023年05月25日17時34分

    sam777

    sam777

    michyさん、コメントありがとうございます。ヒスイカズラまだ咲いていて良かったですね。大山蓮花は奥の方で此方を向いて咲いていませんでしたね。まだ2~3蕾がありましたので今度訪問した時に撮影に出来ればと思っています。昨年も最後の一輪を撮影出来たのだと思います。さつきは綺麗でしたが全体を撮影にするのは難しいですね。

    2023年05月25日20時08分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    カルガモ赤ちゃん いつか会ってみたいです。 かわいいですね。

    2023年05月25日23時00分

    sam777

    sam777

    ♪tomo♪さん、コメントありがとうございます。昨年は上池で見ましたよ。

    2023年05月25日23時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsam777さんの作品

    • 小紫
    • 微笑ましい光景
    • 水色尾長小灰蝶
    • 蓮華草
    • カルガモの親子
    • 小紫の花

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP