- ホーム
- かみちゃん209-300
- 写真一覧
- 清雲寺
かみちゃん209-300
ファン登録
J
B
J
B
応永3年(1423年)に梅峰香大師により開山された臨済宗の寺院です。本尊は地蔵菩薩で恵心僧都源信和尚の作だそうです。 清雲寺は枝垂桜だけでなく悲劇の舞台としても有名です。慶応4年(1868年)、大炊御門尊正が忍藩大宮郷の代官松平下総守とその部下16名により討ち取られる「清雲寺事件」の舞台で、本堂にはその時についた刀傷や銃弾の跡が残されています。 本堂が開いているときはそれを見ることができます。