☆yuki☆
ファン登録
J
B
グッと近寄って見ました。 カメラが・・です。 ず~~~~っと撮りたかった工場ですので、 是非拡大して細かな配管部分等、見て頂けると幸いです。 ここは資本金932億円・・日本トップクラスの某企業の裏側です^^
確かにパイピングの鮮明な写りが素晴らしいです。 あれ?、ホントにカメラが寄ってますね。^_^; ボートでも持ってるんですか?(笑 っていうか、引いた画では水面しか写っていないところに立っている、 そんな感じが不思議です。?
2011年05月09日09時52分
アホキン・コレステロールさん ハハハ♪ だからカメラ寄ってるんです^^ 焦点距離一緒でしょう? 昼間だと汚いパイプラインも夜は特別なものに見えちゃいます。 瀬戸大橋から見える「川崎重工・・いや川崎造船だったかな?三菱???」 そこを狙ってるんですが、撮れる場所が見つからないんです。 瀬戸大橋記念公園も行ってみたけど、ダメだった・・ やはり岡山側の鷲羽山展望台からしか無理かなぁ・・豆粒になっちゃいますが・・ 訪問・コメントありがとうございます。
2011年05月09日12時19分
hisaboさん 前の写真と同じ焦点距離! 船に乗れたら、もっと素敵な工場地帯に出て行けるのに・・残念なことにここまでしか寄れない!! 撮っていた場所・・実は所々デッキのように突き出しているんです。 ちょっと怖くてそこに立つのはためらわれたのですけど・・・ソロリソロリ・・と・・ 沈まなかった(笑) 本当はもっとアップで縦構図で撮りたかったのですが ちょっと持っていった三脚が弱くて、縦に構えるとクビがグニャッって^^ いつもこれ(三脚)で失敗してます。 訪問・コメントありがとうございます。
2011年05月09日12時25分
遠景、近景両方とも拡大しましたが、とてつもなくクリアーで綺麗ですねぇ^^ 昼間の工場は金属部の錆と油汚れでお世辞にも綺麗とは言えませんが やはり、夜の灯りを纏うと別世界に変身しますねぇ♪ 私も今度チャレンジしてみたいと思います!
2011年05月09日20時03分
美しいですねー。 やはり美しい方が撮ると、写真も美しくなるのでしょうか?^^ そういえば私はガサツなジジイなので、写真もガサツなんだなと、 今気づきました…(泣
2011年05月09日21時34分
こちらもまた良い描写で素敵な色合いが美しい!! 寄って寄って、もっと寄ってみて下さい! 迫力の鼓動、躍動感が伝わって来ますよ・・きっとね!(*^_^*)
2011年05月10日01時35分
なるほどー こういう単純比較はとても勉強になりますね 特に夜景はいつも焦点距離に悩むところですが、復習としてあとで見比べるといいと思いました ズームで寄るか、足で寄るか・・・ いろいろ試してみると本当はいいんですよね で、わたくしはですね・・・・ どっちもゴージャスでいいなあ(笑
2011年05月10日13時17分
アホキン・コレステロール
ホントだ!前回のより寄ってますね。
2011年05月09日01時38分