写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

しまむ しまむ ファン登録

星をつないで

星をつないで

J

    B

    微かな糸を辿って 白い輝きつないで星座 来たよ!この季節! 大好きなドクダミの白い花を開放で…

    コメント20件

    pyhä

    pyhä

    そっか~もう咲いてるんだね~♪ 真上からフォギってドクダミちゃんたち嬉しそーなに座かなあ♡ ムンってしたあのかほりが してきたよ(*ノωノ) わたしはせっせと朝晩庭のドクダミちゃんと闘ってます(笑) おはっぴゅ! どんよりの空だけどガンバリまーす(^O^)/

    2023年05月23日06時55分

    96Claude

    96Claude

    :⁠^⁠)おおお〜! 正統派1群2枚のレンズ構成www 当たり前の美しきソフトフォーカス♪ たまりませんです(⁠^⁠^⁠)

    2023年05月23日07時28分

    gustave

    gustave

    ドクダミ私も好き♡ も少し素敵な名前つけてあげたいよねwww 星を繋ぐ柔らかな草もかわいい〜(´∀`)

    2023年05月23日07時54分

    docandocan

    docandocan

    見上げると 星の花がキラッキラッしてたーーー*.:*゜.:。:.(´∀`).:*゜:。:.**

    2023年05月23日08時37分

    よねまる

    よねまる

    ドクダミが咲き始めましたね。 今日は朝から雨>_< 雨のしずくが星座の糸にくっついて 輝いているかな…。

    2023年05月23日10時17分

    CheshireCat

    CheshireCat

    美しいやわらかな画面ですね。 これだけやわらかいと、ピント合わせが大変だったりしますが、過たずきちんと合ってますね。 魅力的な写りだなあと思います。

    2023年05月23日10時53分

    雲雀のこころ

    雲雀のこころ

    ステキ☆彡十薬さんが星のように瞬いて見えますね~♪

    2023年05月23日12時46分

    MJ♡

    MJ♡

    ダゲレオタイプ、、ってなんぞや? ロモってレンズも出してるんやー!!! ロモさんいつもフィルムではお世話になっております(*´ ˘ `*) しまむんの優しすぎるお写真にぴったりの感じ♡ 帰ったらゆっくり調べますね♪

    2023年05月23日14時26分

    hiromin

    hiromin

    今年もムンムンのドクダミ見れて嬉しいな(*>∇<)ノ ドクダミのお花白く輝いてる〜✧*。 私も昨日病院に行く途中出会ったの カメラ持ってなくて残念だた…トホホ( ×ω× ;) でもここでまた会えたから〜♡ウレシイ

    2023年05月23日15時35分

    しまむ

    しまむ

    ピュハっち 葉っぱが出てきて、ほんの少し白い蕾…目立ってきたなぁ〜…から一気! 今年のドクダミもやっぱり早くて!咲き始めたらあっという間に満開なのだー! 紫陽花も淡い緑から少しずつの色の変化が楽しいのに…もうどんどん色づいちゃって( ´ö` ;) そうそう!ピュハっち、あの真っさらなデニム色おたふくさん…美しき♡ 庭に生えてくるドクダミはどんどん増えていくから、せっせと抜かないと…なのですよ〜本当は。 うちのママン、今年は小さな折り畳み椅子も用意してスズランの間に生えてくるドクダミちゃんをほとんど抜き去ってしまったの〜(私に自慢してたw) そしたらなんと、スズランがあまり元気なくて…花もあまり咲かなかった気がするの。木陰に咲いたりする花だから、ドクダミに囲まれてるのも良かったんじゃない!?なんて、ドクダミ好きの娘はブツブツいうのであった笑 おはムン!今日はこちらの方も一日中雨かな…すごい冷え込むよ!でも明日はお日様ピカピカの晴れ!庭仕事も捗りますぞ〜♬ メッセージ、ありがとう〜♡

    2023年05月23日15時49分

    しまむ

    しまむ

    KARLさん むふふ〜(๑´ڡ`๑)♬ 先日、まさに絞りプレートの整理のために作られたのでは!?というキーホルダーを入手して、プレート選びに苦労しなくなりました! …これはあの、開放ですけど笑 日陰、少し暗い場所でで明るい色の被写体を捉えると、このふんわり光を放つような描写がたまらんです…♡ うれしきうれしきメッセージ、ありがとうございます! …ところで真夏のギラギラの時には、どうなるんだろうか、とふと思ってしまいました。写真集の作品も夜とか冬ばかりなんですよね笑

    2023年05月23日15時53分

    しまむ

    しまむ

    ギュスさん ドクダミはこの季節になると、私も「植物の名前」についてふと思うのだw 濁音二つもついちゃって…こんなに清らかなお姿なのにぃ! 「十薬(じゅうやく)」って名前もあるけれど… 葉っぱもハートで花も白い十字なんだ!そこのあたりでもう少し繊細な名前をぜひ!!って思ってしまうの笑 星を繋ぐ繊細な草、多分イトコヌカグサかな〜っていつも検索してしまう。これがいるだけで、野原がまるでアレンジメントされてるようなまとまりを見せてくれて、大好きなのです♬ いろんな角度から捉えたくなるよ〜! メッセージ、今日もありがとう♡ しとしと雨で気温も随分下がっているけど、帰りも暖かくして足元気をつけてね!!お疲れ様です^^

    2023年05月23日15時57分

    しまむ

    しまむ

    docanさん お!また天地の交換方式で観察してくださったんですね(˃̵ᴗ˂̵๑)♬ docanさんの映り込みの景色を拝見しても思うのですが、 空間を立体的かつ自由な感覚で眺めているのがすごいです! 撮った写真、上下逆さまに見てみたり、見える景色に何かを発見したり、色々な楽しみ方できる写真…面白いです〜! メッセージありがとうございます!!蒸し暑かったあとの冷え込み、きついですね( ´ö` ;) お体に気をつけてお過ごしを〜!!お疲れ様です^^

    2023年05月23日16時01分

    しまむ

    しまむ

    よねまるさん ドクダミの花も、あっという間の開花でした! もう少し茎を伸ばして、立体感の茂みになる場所を知っているのですが… (ドクダミの花咲く姿が大好きすぎて、近所のドクダミを見て回ってしまいます笑) 今日の冷え込みで少しでも花が持つといいのですが…それにしてもまた急に冷え込みましたね^^; 雨が止んだら、星座の糸や蜘蛛の巣に、雫がキラキラ美しいのかな…なんて思いつつ出かけましたが、うーん、今夜まで雨降りそうです。 明日は一転、晴天のようですね^^雨に洗われた青空、綺麗だろうなぁ〜それを楽しみに今日は過ごします! メッセージ、ありがとうございます♬ いつも感謝しております!今日はあたたかくしてお過ごしくださいませ˚✧₊⁎

    2023年05月23日16時07分

    しまむ

    しまむ

    チェシャさん 大好きな白い花、身近な場所で沢山咲き始めました^^ このレンズで初めて捉える姿、日影の花を上から覗き込んだら、ふんわりと白が輝きながら広がって…あら美しい!と、真下を向いて懸命にピント合わせしてしまいました♬ こういう時のピント、じーっとみているうちにどんどん分からなくなってきて…一度大きく外して、またやり直し!なんてことを何回繰り返したことか笑 この場所に、ちょうど繊細な姿の野草も一緒に育っていてくれたので、ふんわり広がる白のアクセントになって嬉しかったです♡ 細やかにみてくださって、ありがとうございます!!

    2023年05月23日16時11分

    しまむ

    しまむ

    雲雀のこころさん そうなんです! ドクダミではなくて、十薬とまずは呼んであげたい…(˃̵ᴗ˂̵๑)ムフフ 十字の白、絞って撮ってみながらも開放にしたらこのふんわりとした輝きが美しくて…♡ 星座を連想したけれど、天の川でもあるかも知れませぬ^^ 明日の雨上がりは…雲雀のこころさん、蜘蛛の糸に柔らかく光る雫を探しにいくのかしら…なんてふと思いました♡ 見てくださって、とてもうれしいです!メッセージ、ありがとうございます!

    2023年05月23日16時15分

    しまむ

    しまむ

    えむちゃん♡ カメラの歴史の勉強になるようなんだけど…ダゲレオタイプの撮影方法のカメラ、そこに使われたアクロマートタイプのレンズを時代を超えて再現した…的な解釈で。 言葉の使い方間違っているかもしれないけど、使っていると感覚的にレンズの仕組みが伝わってきておおー!ってなるのです(๑˃̵ᴗ˂̵)و ! ロモ、レンズも出してるんだ!は、私も同じこと思ったのです!そして見てると全部欲しくなってくる…危なし危うしw えむちゃんのロモフィルムのモノクロ見せてもらえてありがたき!さすが!と感じた軍手のリコメは読んで納得なの。私もこの場所はあのフィルムで撮ってみよう、とかまずはデジタルで情報収集しておいて、後からフィルムの個性を当てはめてみようと考えたり。こういう時が楽しい…むふふ(´υ`) 撮ってみると…ん?あの興奮と自分の中の完成度はなんだったのか?だけど…また次!って燃えますw 私も一つ、すんごい個性的なロモフィルム撮り終えて現像お願いしてきたの!ワクワクだけど…少し冷静に待ちます。先述のようなことが多いのでw メッセージ、ありがとー!!いつも見にきてくれて… 写真の世界、広げてくれて本当に感謝なのです♡˚✧₊⁎(˘❥˘)らびゅ!

    2023年05月23日16時30分

    しまむ

    しまむ

    ひろみん 今年も、きたよっ!!この季節!!笑 一人で蕾の頃からワクワクしてました(˃̵ᴗ˂̵๑)♬ で、今年は他の花の例に漏れず、ドクダミもあっという間に満開になっちゃった。 先週末に気がついて、慌てて記憶を辿って…買い物いく途中で撮りまくってきましたw わかる!見つけた時にカメラ持っていなかった…の気持ち! じつはこの最近、少しカメラを持たずに…もしくは一つだけにして出かける日も作るようにしてるのだ!そういう日に限って、あー!っていう光や景色に出会うことがあってね。 スマホで撮ってみるんだけど…うーんカメラあったらなぁ〜ってため息ついて、また大荷物で出かけたりするの笑 昨日は本当にお疲れ様でした♡(〃˘˘(˘˘〃)♡ 一日仕事になっちゃって、大変なんだよね…もしかして、雨降りだった? 今日一日は、ゆっくり過ごせるといいなぁ…♡ 見てくれて、本当にありがとう…!!メッセージ、とてもうれしいです˚✧₊⁎

    2023年05月23日16時38分

    羅 羅

    羅 羅

    ドクダミと言う結構強い響きのお花をとっても柔らかくソフトに・・・ 白いお星さまに相応しい切り取り、素敵です!!! ドクダミの香リ独特ですが、自分は子供の頃から何故か好きだったのです^^ きっと身体を助けてくれる薬草だと誰かに教えて貰ったからでしょうね。

    2023年05月23日18時44分

    しまむ

    しまむ

    羅 羅さん 子供の頃、近所のおじさんが摘み取ったドクダミを綺麗に洗って、丁寧に乾燥させていました。 しっかり乾燥させれば、身体にいいどくだみ茶になると教えてくれたこと思い出します^^ どくだみが大好きになったのは、絵手紙などのモチーフでよく観察するようになってからです♬ 見るほどに美しいカーブを描く葉っぱ、茎や葉のフチに現れる赤紫色、そして4枚の真っ白な萼と黄色の持ち上がる形♡ 蕾も清楚な姿で、美しい˚✧₊⁎ カメラで捉えると、今度はそこに光が加わって、ますます惚れ込んでおります♡ このレンズでも早速…と思ったら、白がふわっと広がってますます興奮してしまいました(˃̵ᴗ˂̵๑)♬…私のどくだみ愛、つい語ってしまいました笑 うれしいメッセージ、ありがとうございます!!今日は冷え込みましたね…お疲れ様でした!!

    2023年05月23日18時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたしまむさんの作品

    • 姫なキモチ(film)
    • 花輪くんの寝癖
    • ダンシングスカビオサ(film)
    • 水の月(film)
    • さかさまのセカイ
    • アロエの独り言(film)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP