写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

甲斐の山猿 甲斐の山猿 ファン登録

ミツバツチグリ

ミツバツチグリ

J

    B

    真夏日となった先日、標高1700mの甘利山に行って来ました。 レンゲツツジで有名なこの山の頂上から約100m程下った所に駐車場があり、この近辺から東屋まで野鳥や新緑・花を撮影して来ました。 レンゲツツジの開花にはまだ早く、ミツバツツジが満開でした。 何の花か名前が分からずにいたら、登山道を修復する方々に会ったので聞いてみたらミツバツチグリと教えて頂きました。

    コメント10件

    羅 羅

    羅 羅

    こんばんは。 ミツバツチグリ・・・多分、初見の野草だと思います 名前の通り三つ葉^^ 小さな黄色いお花が可憐ですね。。

    2023年05月20日23時27分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    植物の名前も詳しいのですね。流石です。私も勉強します。

    2023年05月21日05時27分

    sazanka83

    sazanka83

    小さな花をよくみつけられましたね。名前もわかってよかったです。

    2023年05月21日07時47分

    甲斐の山猿

    甲斐の山猿

    羅 羅 さん> 登山道のあちこちに咲いていて間違えて踏みそうになりましたヨ。 小さな小さな黄色いお花でした。 羅 羅 さんがおっしゃる通り、葉っぱが三つ葉なので名前になったようです。 私も初見・初撮りでした♪

    2023年05月21日07時48分

    甲斐の山猿

    甲斐の山猿

    信濃のサンデーカメラマンさん> 植物の名前には疎いですね~。 撮影した後に登山道修復の方々に名前を尋ねた次第です。(;^_^A

    2023年05月21日07時54分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    私もはじめて見聞きするお花です。 お山を歩いてたら、見逃しちゃいそうなお花ですね 私なら何だろう?って通り過ぎちゃうところ。ちゃんと名前を確認して、知ろうとされるのが素晴らしい。そうやってお花などの名前を憶えていきたいですね

    2023年05月21日22時01分

    tomodan

    tomodan

    可愛い花を良く魅付けましたね、、群生でしたか?踏んじゃいそうです。

    2023年05月21日23時10分

    甲斐の山猿

    甲斐の山猿

    sazanka83さん> お陰様で名前も分かりました。 小さな小さな花なので、踏みそうになりましたヨ。(;^_^A いつもコメント頂きありがとうございます。

    2023年05月22日07時40分

    甲斐の山猿

    甲斐の山猿

    tomodanさん> 小さな小さな黄色い花が登山道のあちこちに群生してましたヨ。 本当、間違えて踏みそうになりましたヨ。 名前も分からず撮影したのですが、山のボランティアの方々に尋ねて分かった次第です。(;^_^A

    2023年05月22日07時45分

    甲斐の山猿

    甲斐の山猿

    LIZALIZAさん> 順番間違えてゴメンナサイです。 本当に見逃しちゃいそうな小さなお花でした。 時間に余裕があり初めて見るお花だったので撮影した次第です。 山のボランティアの方々に尋ねなかったら名前も分からないままでしたね。

    2023年05月22日07時54分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された甲斐の山猿さんの作品

    • ヤマガラ ⑥(飛翔)
    • 初夏の叫び
    • お別れ ①
    • ジョー君のお花見ver2(アップで・・・)
    • 飛翔 ②
    • 精悍

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP