写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

R380 R380 ファン登録

23年春バラ7

23年春バラ7

J

  • グルグル花菖蒲
  • 俵藤太(たわらのとうた)のキビタキ君
  • 大きなお目目だね!
  • 五月雨の石畳参道
  • 五月雨の鹿苑寺
  • ユキノシタ2
  • ユキノシタ1
  • 梅花藻に幼虫
  • ハッチの繁忙期
  • 23年葵祭3
  • 23年葵祭2
  • 23年葵祭1
  • 頬をぬらす恋のしずく♪
  • 23年春バラ8
  • 23年春バラ7
  • 23年春バラ6
  • 23年春バラ5
  • 23年春バラ4
  • 23年春バラ3
  • 23年春バラ2
  • 23年春バラ1
  • 今日はゴミ出し日だよ!
  • 白杜若
  • 未だ居るの!
  • エナガ団子
  • イチハツ(一初)3
  • イチハツ(一初)2
  • イチハツ(一初)1
  • 雨宝院3
  • 雨宝院2

B

コメント22件

LUPIN-3

LUPIN-3

カールして巻き込んだ 薄桃色ピンクの花姿…♪ なんて表現すればイイんダ きれいな花びら 最高ですね。。。(*´∀`*)

2023年05月20日14時13分

R380

R380

LUPIN-3さんさん、此方にも嬉しい一番コメありがとうございます(^_^) バラは出来るだけ咲き始めて渦巻きが出てる一番綺麗な姿と言われる花を探して撮っています。 情熱の赤バラも凄くステキですが、この優し気な色合いのバラに魅かれて撮りました(^_^)

2023年05月20日14時41分

片さん

片さん

薄いピンクの花弁と白基調の背景は溶け込み寸前ですね EXIFデータ拝見しても、これ程に撮影出来るのか??? 花弁はキリッと色合いは優しく..ステキです。

2023年05月20日19時41分

RUGGER

RUGGER

ハスキーな描写のバラもいいですねぇ。

2023年05月20日20時16分

*kayo*

*kayo*

美しいベビーピンクの薔薇をハイキーで魅力的に撮られましたね♡ 開きかげんもいちばん綺麗な時だと思います。 目の覚めるような薔薇の乙女に乾杯です♪ 昨夜は大変失礼をしました。 重ね重ねお詫び申し上げますm(__)m まだ怒ってますよね?(;_;)

2023年05月20日20時34分

R380

R380

ktymさん、コメント有難うございます。 未だ傷みに無い好みの色合いのバラを見付けたので撮ってみました。 一層柔らか表現するのに、WorkSpaceで現像時に「かすみ除去」をマイナスにしています。 優しい色合いを出したい時に時々「かすみ除去」のマイナスを使っています(^_^)

2023年05月20日21時38分

R380

R380

RUGGERさん、コメント有難うございます。 日陰に成ってる所に好みの傷みの無い花を見付けたので、こんな感じで表現して見ました(^_^)

2023年05月20日21時42分

R380

R380

*kayo*さん、コメント有難うございます。 この色はベビーピンクと言う色合いなのですね(^_^) この状態かもう少し開いた状態のバラが一番綺麗な咲き姿ですよね! デジカメ初めた最初の教室で、バラを撮る時は「高島屋のバラ」を撮る様に教わりました(^_^) 全然怒ってませんよ(*^_^*) 私も極稀にやりますし、他の方でコメント書き途中で投稿取消された事も有りましたよ(^^ゞ

2023年05月20日21時54分

うめ太郎

うめ太郎

ふわっとした感じの、淡いピンク色の綺麗な薔薇がとても素敵に撮られていますね。 少し上向く咲いている花には、乙女の希望みたいな感じがして良いなあと思いました。 このレンズ、神レンズと言われた5020今でも、良い働きをしてくれますね。

2023年05月20日22時05分

R380

R380

うめ太郎さん、此方にもコメント有難うございます。 乙女の希望ですか!…うめ太郎さんは詩人ですね(^_^) このレンズは切れ味が良いので、剃刀レンズ・神レンズ何て呼ばれてましたね。 只このレンズはIF(インナーフォーカス)じゃなく旧タイプなので前玉が動くタイプで しかも円形絞りじゃ無い所が一寸難点では有りますね。 一段絞ってF2.8で撮ると丸ボケが角ボケに成っちゃいますからね(^^ゞ

2023年05月20日23時01分

まりくま

まりくま

まだ少し幼い可愛いピンクのバラですね♡ 溶けそーな前ボケも美しいーー ハイキーもステキ☆ 内容わからないけど、、ちょっと見て気になったので。。 投稿消された人ってわたしのことですよね。 fpの頃。。たまに思い出す時あるんですけど 批判した訳ではないのに、、 わたしには理解できないから~ 色んな人がいるって事はわかりました。 プライドが高い人には特に余計なことは 言わない 笑

2023年05月21日00時39分

レリーズ

レリーズ

もうバラが咲いているんですね。

2023年05月21日00時36分

R380

R380

まりくまさん、コメント有難うございます。 咲き始めのこの時期は傷みも少なく可愛く綺麗でしょ! 明る目に柔らかく撮ってみました。 投稿消された人…全然まりくまさんの事じゃ無いですよ!このサイトで5回以上有りました。 投稿されて直ぐにコメント書いて、コメント投稿しようとボタン押したら 既に投稿作品が無くなってた事や、直後にコメント欄閉じられた投稿の事ですよ(^^ゞ

2023年05月21日00時50分

R380

R380

レリーズさん、コメント有難うございます。 えぇ~、其方では未だバラ咲いて無いのかな? 此方では見頃が過ぎて、傷んでる花が凄く多くなってますよ! やはり寒い地域は桜だけでなく、バラも咲くのが遅いのですね。

2023年05月21日00時59分

まりくま

まりくま

あ~それって間違ったとか再投稿したりする人のことですね。 どんな趣味も自分が楽しいと思えば良いんですよね♡

2023年05月21日10時28分

R380

R380

まりくまさん、こんにちは。 そうです!タイミング的にコメント入れた時と削除や訂正が単に重なっただけの事です。 あれっ!?と思っただけの事で、以前にはグースさんもレリさんにも有ったんじゃないかな~

2023年05月21日14時04分

 primrose-

primrose-

どれも素敵な23年春バラですが、中でも一番好きなお写真です。 上品で可憐なピンクの花びらがとろけるようですね。美しさに見とれています。 ボケも優しくて素敵、こちらと次の作品は50mmマクロで撮られたのですね。 先日は150mmF2.0のレンズのことを詳しく教えてくださってありがとうございました。 MZD40‐150mmf2.8Proの2倍の重さなんですね!1本だけ持って歩くのも重たそうですね ( ;∀) だんだん重いのが辛くなってきているこの頃です。 でもまたお写真を今拝見して、いいなあって思っています(*^^*)

2023年05月21日21時38分

R380

R380

primrose-さん、コメント有難うございます。 23年春バラ投稿の中でも一番好きと言って頂き凄く嬉しいです。 通常現像画像はもう少し色濃くシャキッとしてるのですが、 OM WorkSpaceの「かすみ除去」を通常は何時もプラス10位で仕上げていますが、 今回は柔らかく仕上げたくて、マイナス20だったか30だったかにして優しく仕上げました。 150mmF2.0は寸胴でズシンと持ち重りしますから、余計に重さを感じるかもしれません。 価格comで中古品見てますと17万円弱位で出てますね。

2023年05月21日22時48分

片さん

片さん

reコメです。画像編集では(+)に振りがちですが、対象によっては(-)もあり!ですね。 私は普段からかすみ除去と明瞭度を10~20当たりにしてますが、ソフトに仕上げるためには (-)に振った方が効果的ですね..とても参考になりました。

2023年05月22日14時25分

ノッコ

ノッコ

優しくて美しい描写にうっとりです。 50ミリマクロの出番だったのですね。美しい!! 昨日の撮影会では最初に花図鑑はだめですと言われ困ってしまいました。 提出作品はバラと何かを絡めないとだめだそうです(*_*; そして暑さも加わり撮影意欲減退でした。

2023年05月22日10時37分

R380

R380

ktymさん、再コメ有難うございます。 私も通常は明瞭度とかすみ除去を同様に+10~20間で使っています。 明瞭度は+16・かすみ除去+11で使う事が多いですね。 ソフト仕上げが適した画像時には一度かすみ除去マイナスをお試し下さい(^_^)

2023年05月22日14時48分

R380

R380

ノッコさん、コメント有難うございます。 21日撮影会だと、どれだけ撮り易い綺麗なバラが残ってたかな?と思っていました。 あそこは良い天気だと影が無いので、彩度が高くなり撮り難かった事でしょうね。 撮影会では何時もの様に花図鑑は駄目パタ~ンですね!(^^ゞ 以前行った時には、バラのアーチや橋や水門?だったかを入れて撮ってた記憶が有ります。

2023年05月22日15時08分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたR380さんの作品

  • 遅かったね!
  • Fairy4
  • きのうのジョー
  • 真赤なバラにゃトゲがある!
  • ガッツポーズ!
  • おジョウ(嬢)さんの綱渡り Ⅱ

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP