写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG TR3 PG ファン登録

After the Tonami tulip-fair

After the Tonami tulip-fair

J

    B

    行ってきました♪ チューリップフェア終了後に(^^ゞ やはり予想通り今年のチューリップはまだまだ見頃でした。 中にはまだ蕾も・・・。 春先の低温が影響しているのでしょうね。 沢山の写真を撮ってきたので、昨日の写真も含めて今週はチューリップずくめのupになるでしょう(^^ゞ 先ずは、フェアのシンボルタワーの正面を。

    コメント16件

    TR3 PG

    TR3 PG

    冷や冷やものでした・・・。 出かける前に、昨日エラーで多くの写真を失った原因のCFを確認したところ、特に異常なし! てなことで、昨日と同じようにD2Xに装着し、撮影の後に確認しながら撮り進めてきました・・・。 ところが!やはり帰宅してPCに取り込もうとしたらCFそのものがエラー表示(!_+) ん・・・ん・・・んじゃ、サブのMacに繋いだところ認識♪♪ 恐る恐る外付けHDDに吸い上げてみたら・・・OKでした\(^o^)/ 冷や汗ものでした(^^ゞ やっぱこのCF、お蔵入りしたほうが良いみたいです・・・。

    2011年05月08日20時52分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    こんな花壇をつくってるんですか。 色とりどりそして青空の中に一本 巨大チューリップの赤。 60周年ですか。凄いです。 チューリップの咲くのが遅れて 却って良かったですね。 それでは今週は、チューリップを楽しみにしてます! *メディアのトラブブルが一番いやですね。 読み込めて良かったです。

    2011年05月08日20時57分

    とし@

    とし@

    あは、自分も終了後にいつもお邪魔してます(汗) しかし今年は豪華ですねぇ~色合いもとても鮮やかで、豪華ですね♪

    2011年05月08日21時52分

    Frogman

    Frogman

    昨年は私、行きましたよーー!! 今年は60周年だったんですね。 行けばよかったな!! 60thanniversary・・見事な構図でアニバーサリーを飾りましたね。 一瞬ディズニーイベントかと思ってビックリしました^^

    2011年05月08日22時19分

    konishi

    konishi

    あざやかなチューリップですね、入り乱れてるのがまたいい CFは端子が出てないからSDより信頼性が高いって人いますけど実際読み取り不可におちいるのはCFの方が多いですね わたしは展示機で撮った画像を消そうとして誤って電源オフさせCF読み取り不可にしたことがあります(^_^;; 自機7DもCFなんでその点十分注意しております

    2011年05月08日23時20分

    カズα

    カズα

    色に溢れて綺麗ですね一度行きたいのですが。 フェアーが終わっても綺麗に咲いているものでしょうか?

    2011年05月09日07時11分

    hisabo

    hisabo

    爽やかな青空のグラデーションが美しいです。 それにしても、この人工物の鮮やかな美しさにも惹かれるものがあります。^^ ハッキリした「キレイ」、これも良いものですよね。

    2011年05月09日11時23分

    TR3 PG

    TR3 PG

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 これは60周年記念ということもあり、例年にも増して派手な演出になっていましたが、花壇ではなくてプランターを敷き詰めた構造になっていました。 背景に写っている巨大チューリップはこの公園のシンボルモニュメントです。 フェアに合わせてお化粧直しされていましたね(^_^) 今年はまだまだ見ごろ!平日でも結構散歩にこられる人が多いのではないでしょうか。 はい!メディアトラブル・・・撮影中に確認しているのですが、カメラのモニターで見えるのはサムネイルデータであって写真本体のデータではないことがいかんですよね。 写っていると思っても、写真本体データが壊れている・・・今回はそんな現象でした(ToT) WindowsでNGでMacで読めたってのが??なのですが、ま、読めたから(^_^)vでした♪

    2011年05月09日21時36分

    TR3 PG

    TR3 PG

    とし@さん、ご無沙汰してます。 コメントありがとうございます。 やはり終了後ですね(^_-) 今年は大当たりですよ! 昨年も終了後に見られたのですが、今年は今が盛りといった感じでした♪ こんな華やかな色彩の中にいるとず~とウキウキ気分です。

    2011年05月09日21時38分

    TR3 PG

    TR3 PG

    frogmanさん、コメントありがとうございます。 昨年お越しでしたか(^_^) 今年は60周年でいろいろ特別イベントがあったようですが、チューリップは早かったようですよ^^; 今が一番ってな感じでした。 この飾りつけ・・・写真を撮っていたら、横にいたカップルが「ディズニーランドみたい~♪」となかなか好評でしたよ(^_^)

    2011年05月09日21時44分

    TR3 PG

    TR3 PG

    konishiさん、コメントありがとうございます。 いろんな色のチューリップのプランターを集めてあるので、色とりどり、形とりどりでとても華やかでしたよ♪ はい・・・RAWでバシバシとっているため、遅いメディアを使っていると書き込みにそれなりに時間がかかりますよね。 そのとき電源OFF・・・^^; ありえますし、今回も思い当たるところが・・・(^_^;) バッテリー消耗を考えてこまめに電源を切るのも気をつけないとですね。 今回のCFは×266の4Gで数年使っているものだったのですが、もっと速くて容量の大きいのに買い替えかなぁ・・・。

    2011年05月09日21時56分

    TR3 PG

    TR3 PG

    カズαさん、コメントありがとうございます。 ほんと会場いっぱい色があふれていますよ(^_^) お天気次第だと思うのですが、今週末までチューリップは持つかもしれません。 まだつぼみの花も結構ありましたからね。 ただ、今日もかなり気温が上がりましたから・・・??です。

    2011年05月09日22時00分

    TR3 PG

    TR3 PG

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 このモニュメントもフェアに合わせてお化粧直ししたようで綺麗でしたし、周りにこれだけのチューリップが配されていると眩いばかりの綺麗さでした♪ ちょっと前まで冬のモノクロの世界でしたが、ご覧のような真逆の世界が広がっています。

    2011年05月09日22時05分

    mimiclara

    mimiclara

    これは元気が出るチューリップのてんこ盛りですね 建物もチューリップなんですね チューリップに上ってチューリップを楽しむ なるほど並々ならぬチューリップ祭りのようですね

    2011年05月10日10時45分

    TR3 PG

    TR3 PG

    mimikuraさん、コメントありがとうございます。 はい♪ チューリップのてんこ盛りで~す♪ この砺波地方はチューリップの産地でもあり、力が入っていますよ(^_^) 後日upする予定ですが、フェア会場外でもチューリップ畑が広がっており、この時期に北陸高速を通ると、いたるところにカラフルなチューリップ畑が広がって爽快です♪

    2011年05月10日21時58分

    TR3 PG

    TR3 PG

    jet55さん、コメントありがとうございます。 やはりそうですか(^.^) 配色、ディスプレイの様子がディズニーランド風に見えるので、会場で同じようなコメントがあちこちから聞こえましたよ。 へ〜! 鶴来に昆虫館ってあるのですか! こんどカレーを食べついでに行って見ますね(^_-) 情報ありがとうございます♪

    2011年05月12日20時43分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PGさんの作品

    • Twilight of KAINYO
    • 冬の庄川峡クルーズⅢ
    • キラキラ春紫苑
    • 夢ぼうし♪
    • ここで・・・
    • よいしょっと!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP