元隊長
ファン登録
J
B
津軽鉄道 芦野公園駅
おさるさん こんばんは!ありがとございます。 ここは日本さくら名所100選に選定されているそうです。 福島からも3箇所、、鶴ヶ城、霞ヶ城そして三春があります。こんな名所に伍した美しい風景です。 翌日には満開になるかな、と期待したのですが、一夜明けてみると暴風雨でした。また来年行きます。
2011年05月08日23時43分
ルナさん こんばんは~、ありがとうございます。 本州最北の私鉄、津軽鉄道の風景です。もしこれが満開になったら、、とても贅沢な風景です。 来年はジャスト満開のタイミングで、車両の前面に張り付いて桜トンネルを撮りたいです。
2011年05月09日22時36分
こんにちは、トップページの新着ギャラリーからおじゃましました。 素晴らしい春の情景ですね。 私もいつかこの様な写真を撮りたいと思っているのですが、 サクラの時期と休日と天気と家族の行事(?)といういくつもの関門があり、 未だにクリアーできていません。 少し低い位置からのアングルと春の暖かな日差しの描写がとっても好きです^^
2011年05月14日07時19分
kenzさん おはようございまーす! 「鉄道」で縛りをかけて春・夏・秋・冬と撮りたいのですが、やはり、なかなか”揃わない”んですよね。 花、天気、光までそろっても、その瞬間に列車が来なかったり、来ても前後の向きが逆だったり、、 この写真を撮っている時は、家族には桜祭り会場で花見をさせておいて、私は列車の時間に合わせて脱走してなんとか撮影しました。でもでも、、満開じゃないんですよ(涙) あと一枚カードが揃いません(^^)
2011年05月14日09時03分
Omoikaneさん ありがとうございます! 秒速5センチメートル、YouTubeで見ました。素敵で切なくて美しいストーリーですね。 ラストの踏み切りのシーンなど、悲しくて、透明感のある鉄道情景に惹かれました。 私の写真で、思い出していただいたなんて光栄です(^^)
2011年08月01日23時14分
元隊長
ゴルヴァチョフさん こんばんは~! この日、津軽の桜はようやく咲き始めでした。九州からここまで桜前線の旅の長いこと、、 今年のJRのポスターになった駅なのです。吉永小百合さんが桜をバックにホームに佇む素敵な構図でした。
2011年05月08日21時15分