Chasamaru
ファン登録
J
B
先に小鉢に移した実生5鉢です.葉の形から、左4鉢と右1鉢の種類が異なるように見えます.葉の色で区別すると左4鉢はたすき掛けに2鉢ずつに分けられるような気もします.どちらがヤマザクラでどちらがオオシマザクラか分かりませんが.
yosee様 有難う御座います.そのような気持ちです. 実際には、強い日差しになる場合を考えて、帰宅後に懐中電灯で照らしてジョウロで水遣りをしています.
2023年05月15日12時48分
さんろく様 コメントを有難う御座います.新芽の時に、あの黄砂を運んで来た強風で弱った実生は成長も遅いし虫食いが出来てしまいました.私自身も少しずつ対処法を覚えていくしかありません.
2023年05月15日12時52分
羅 羅様 有難う御座います.そう思います.今は茎に樹皮(?)がなく、風に弱いので、風が強そうな時には、日に当てることが出来なくても物陰に移動させています.
2023年05月15日23時51分
一連の作業を拝見しまして 的確な言葉かは別として頭に浮かんだ言葉は 日々是丹精でした。 麻雀やったりパチンコやったり撮影したり現像したりと 煩悩のままに生きている私には程遠い言葉です。(苦笑
2023年05月17日07時06分
ある男の写真日記様 コメントを有難う御座います.同じだと思います.仕事に没頭していた頃は仕事以外のことは見えませんでした.最近は酒量も増えて困ったものです.
2023年05月17日08時48分
yosee
さくら…成長が楽しみですね~❢。 毎朝、水をやりなから…葉っぱの数を数えているのではないでしょうか(^^)。
2023年05月15日06時45分