写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

池ポチャ 池ポチャ ファン登録

時の重み ~樹齢105年~

時の重み ~樹齢105年~

J

    B

    コメント54件

    Good

    Good

    この風格、色はやはり年齢のなせる美ですね。 見事な切り取りです。 Goodな作品です!

    2011年05月08日17時16分

    Piece

    Piece

    藤の花のしっとり、きらきら感が出ていて素敵な描写ですね^^ それとこの幹!重厚ですね。 風格を感じます! 幹をあえて印象強くされた構図にあっぱれ!です^^

    2011年05月08日17時21分

    peco7

    peco7

    花ではなく、木にピントを合わせたところ最高ですね!! キレイです。

    2011年05月08日17時25分

    Miles

    Miles

    105年ですか 奥行きと透過 幹の重厚感が素晴らしいですね!!!

    2011年05月08日17時52分

    よねまる

    よねまる

    藤の木ってこんなに太く成長するものなんですね。 しっとりとした古木に紫色のカーテン。素敵です。

    2011年05月08日18時02分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    前ボケを入れての切り取りがいいですね♪ 幹の重厚感、105年でしたか。

    2011年05月08日18時18分

    kuuka

    kuuka

    藤の花のしっとりさと 幹の重厚感のコラボ、素晴らしいです。

    2011年05月08日18時29分

    三重のN局

    三重のN局

    素敵な藤の花のです(*^o^*) 105年の歴史がこの美しさになるのでしょうね。 お見事でした(^_^)☆

    2011年05月08日18時48分

    小梨怜

    小梨怜

    重みのある樹木ですね~。 江戸の世からみなさんを楽しませてたのでしょう。 滝のような藤の花も綺麗ですわぁ。

    2011年05月08日19時23分

    INAJIN

    INAJIN

    堂々たる藤の絵、見事です。

    2011年05月08日19時35分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この幹の立派なこと。 力があふれてる感じがします。 藤の花の繊細さとの対比も上手いですね!!!

    2011年05月08日19時51分

    梵天丸

    梵天丸

    藤の幹なのでしょうか? 立派ですね。 前ボケ美しく藤の紫がすごく素敵ですね!

    2011年05月08日23時36分

    Usericon_default_small

    hd

    明るい空からしっとりと舞い降りて来る雨の様な藤の花の表現、 これが本当の五月雨かもしれません!(違うか…^^)美しいです! こんな雨ならずっと打たれていたい!!^^

    2011年05月08日23時46分

    としむつ

    としむつ

    年季を感じる根元と、それにつながる藤の花の対比、 藤の花のボケ具合と、色彩が美しいですね。

    2011年05月09日00時35分

    カズα

    カズα

    長い樹齢の凄味がありますね。 でも花は素晴らしく美しい、藤の花いいですね撮りたい!。

    2011年05月09日07時16分

    hisabo

    hisabo

    うわっ、これは上手いですね。 樹齢105年の肌と、絶妙のピントによる花の描写、 前ボケ背景ボケの中に見せる紫の花の表現が素晴らしいです。 この繊細な印象は凄いです。

    2011年05月09日11時28分

    日吉丸

    日吉丸

    古木と同化した花の色にも 深い味わいを感じますね。 大切に思う気持ちでシャッターを 押されたように伝わってきました。

    2011年05月09日19時25分

    ブンブン

    ブンブン

    迫力のある幹の部分を大胆に取り入れられた、あまり他では拝見 したことのない素晴らしい作品だと思いました。 こんな表現もあったのですね~(^o^)

    2011年05月09日21時47分

    FRB

    FRB

    古木の重なりと、藤の奥行感がたまりません!! とてもいいアングルで捉えれている作品と思いました☆

    2011年05月09日22時09分

    池ポチャ

    池ポチャ

    Goodさん いつもコメントありがとうございます。 苔むした幹に歴史と風格を感じました。 この藤園にはこのような古木が数本あります。

    2011年05月09日22時36分

    池ポチャ

    池ポチャ

    Pieceさん いつもコメントありがとうございます。 太い幹と花房に数に風格を感じました。 この藤園の主のような存在でしたよ。

    2011年05月09日22時40分

    池ポチャ

    池ポチャ

    peco7さん いつもコメントありがとうございます。 苔むした重厚な幹に目が行ってしまいました。 花房も多くとても綺麗でした。

    2011年05月09日22時45分

    池ポチャ

    池ポチャ

    Milesさん いつもコメントありがとうございます。 薄日は差し透過光で紫が綺麗でした。 手前の房をぼかして重厚な幹を主役にして見ました^^

    2011年05月09日22時49分

    池ポチャ

    池ポチャ

    よねまるさん いつもコメントありがとうございます。 この重厚さに圧倒されました。 びっくりしましましたが大きく太くなるみたいです。 藤棚一面に紫の花を付けていました。

    2011年05月09日22時52分

    池ポチャ

    池ポチャ

    ウェーダーマンさん いつもコメントありがとうございます。 手前に藤の花を入れてぼかしてみました^^ あまりの重厚さ、105年の時の重みを感じました。

    2011年05月09日22時58分

    池ポチャ

    池ポチャ

    kuukaさん いつもコメントありがとうございます。 曇時々薄日でしっとりした感じになっと思います。 重厚な太い幹に心引かれ切り取ってみました。

    2011年05月09日23時03分

    池ポチャ

    池ポチャ

    三重のN局さん いつもコメントありがとうございます。 そうですね。105年の重みある幹はとても存在感ありました。 花房も多く見事に咲き誇っていました。

    2011年05月09日23時06分

    池ポチャ

    池ポチャ

    小梨怜さん いつもコメントありがとうございます。 約100年前そうですよね。江戸時代から民の目を楽しませていたのですね。 そう考えると、歴史ありますね。

    2011年05月09日23時11分

    池ポチャ

    池ポチャ

    INAJINさん いつもコメントありがとうございます。 苔むした太い幹に堂々とした風格がありました。 花もとても綺麗でした。

    2011年05月09日23時14分

    池ポチャ

    池ポチャ

    おおねここねこさん いつもコメントありがとうございます。 まだ満開ではなく少し細く繊細な花房でした。 太い幹と対照的になったと思います。とても立派な枝振りでした。

    2011年05月09日23時18分

    池ポチャ

    池ポチャ

    青空が好きさん いつもコメントありがとうございます。 今年は行く行かぬか迷っていたのですが、 青空が好きさんお写真を拝見して、やはり行こうと決意しました^^ やはりこの藤園は素晴らしいです。

    2011年05月09日23時21分

    池ポチャ

    池ポチャ

    不良オヤジさん いつもコメントありがとうございます。 根物付近の幹は更に太くとても立派な藤です。 咲かせた花もとても美しく、ただただ見上げるばかりでした。

    2011年05月09日23時23分

    Usericon_default_small

    *&y

    これはスゴいです。 ボカし方が絶妙ですね。 上手いです!

    2011年05月10日16時42分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    とても素晴らしい色合いと描写ですね。 切り取りもボケも最高です。

    2011年05月10日20時50分

    鴨かも

    鴨かも

    木の質感と藤の花のバランスが素晴らしい。 花のボケが最高です

    2011年05月10日22時37分

    池ポチャ

    池ポチャ

    梵天丸さん コメントありがとうございます。 これは、藤の幹なんです。とても立派でした。 手前の藤がいい感じにボケてくれました。

    2011年05月10日23時44分

    池ポチャ

    池ポチャ

    hidekidさん いつもコメントありがとうございます。 空一面を覆う紫の雲から、紫の雨が降っていましたよ^^ その光景に時間を忘れていました。

    2011年05月10日23時46分

    池ポチャ

    池ポチャ

    としむつさん いつもコメントありがとうございます。 苔むした幹を見たときに、時の重みを感じました。 それはそれはとても風格がありましたよ。

    2011年05月10日23時50分

    池ポチャ

    池ポチャ

    カズαさん いつもコメントありがとうございます。 年輪を重ねるごとに、花の色も風格が出てきていると感じました。 藤のお写真をお待ちしています^^

    2011年05月10日23時53分

    池ポチャ

    池ポチャ

    hisaboさん いつもコメントありがとうございます。 たくさんの花房が垂れていましたので、前後のボケになってくれました。 樹齢105年の幹肌は苔むしとても風格がありました。

    2011年05月10日23時57分

    池ポチャ

    池ポチャ

    日吉丸さん いつもコメントありがとうございます。 薄曇に薄日が差し、しっとりとしたいい感じの色合いになってくれたと思います。 三脚を使わず、手持ちで大切にとりました。

    2011年05月11日00時02分

    池ポチャ

    池ポチャ

    清水清太郎さん いつもコメントありがとうございます。 あまりの幹の重厚さに圧倒され、幹を主役にしてしまいました。 とても風格ある藤の木でした^^

    2011年05月11日00時04分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    美しいそして、威厳も!!

    2011年05月11日17時09分

    池ポチャ

    池ポチャ

    ブンブンさん いつもコメントありがとうございます。 苔むした太い幹がとても印象的で真ん中にド~~ント置いてみました^^ 古木に咲く花は、とても綺麗でした。

    2011年05月11日22時19分

    池ポチャ

    池ポチャ

    FRBさん いつもコメントありがとうございます。 この古木は、多くの花房を咲き誇らせていました。 前後ろボケがいい感じになってくれました。

    2011年05月11日22時21分

    池ポチャ

    池ポチャ

    *&yさん いつもコメントありがとうございます。 特に前にある花房がいい感じにボケてくれました^^ 古木の幹に紫の刺しが綺麗に入ってくれました。

    2011年05月11日22時26分

    池ポチャ

    池ポチャ

    kaiのpapaさん いつもコメントありがとうございます。 薄曇りでしっとりとした紫色になってくれいました。 F4でしたがいい感じに手前にある藤の花がボケてくれました。

    2011年05月11日22時29分

    池ポチャ

    池ポチャ

    鴨かもさん いつもコメントありがとうございます。 苔むした古木に、8分咲きの藤の花がいい感じに写ってくれ、 手前の花房がいい感じにボケてくれました。

    2011年05月11日22時33分

    池ポチャ

    池ポチャ

    jet55さん いつもコメントありがとうございます。 とても重厚感ある立派な藤の古木でした。 手前の藤の花がカーテンのように古木を覆うっていました。

    2011年05月11日22時36分

    池ポチャ

    池ポチャ

    Satoshi kさん ご訪問ありがとうございます。 そしてコメントありがとうございます。 藤色の空が広がっていました。 それは、歴史を重ねた古木のなせる業だと思いました^^

    2011年05月11日22時43分

    asuka

    asuka

    この樹の深い色合いに、力強い描写に歴史を感じます。 花ばかりに目が行ってしまいがちなところ、樹にポイントをおく視点がいいですね。

    2011年05月21日22時54分

    池ポチャ

    池ポチャ

    asukaさん いつもコメントありがとうございます。 苔むしとても重厚な幹な圧倒されてしまいした。

    2011年05月22日17時06分

    ほいほい

    ほいほい

    この木のの歴史を実感します!! 幹を入れることで、藤がまた違った趣で見ることが出来ます!!!

    2011年05月26日11時17分

    池ポチャ

    池ポチャ

    ほいほいさん こちらへもご訪問ありがとうございます。 苔むした太い幹に歴史を感じました。 あまりにも立派な幹。花より幹が主役になりました。

    2011年05月28日18時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された池ポチャさんの作品

    • 白一房
    • あ~~桃色の雨
    • 薄紫あふれる
    • 薫るトンネル
    • 白藤の滝
    • ふじ色

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP