写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

LUPIN-3 LUPIN-3 ファン登録

いねーなぁ... ~シジミ採りのタンゴ~

いねーなぁ... ~シジミ採りのタンゴ~

J

    B

    黄色い列車が通過する鉄橋の下の川では シジミ採りをしていた…「いねーなぁ...」 陽は傾き… シジミ採りのタンゴ ~アルフレッド・ハウゼ楽団~ https://www.youtube.com/watch?v=sFVasIg2vpg

    コメント14件

    R380

    R380

    新幹線「のぞみ」の雨煙を上げて走るシーンカッコ良かったです(^_^) シジミ採りでは波紋が良い演出をしてステキですね。 国産シジミの収穫量が減って、国内名所で提供されるシジミも輸入に頼ってるとか!? 其方では今でもこの様にシジミ採りが結構盛んに行われてるのかな? ご紹介のサイト聞いてみました。ドラマの挿入で聞いた事有る様な無い様な感じでした(^^ゞ

    2023年05月14日20時46分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    R380さん ありがとうございます 山口県には新幹線の駅が5駅ありますが、「のぞみ」が停まるのは 新山口と徳山だけで、厚狭はビュンビュン飛ばされます(´· ·`) こちらの川は河口に近いから、シジミ採りの方はいますが ほぼ限定されていますね どこかに卸してるんでしょうが 我々の口には入らないと思います 肝臓にいいんですよね…♪ あっ、原曲は「真珠採りのタンゴ」でシジミ採りをもじっています…です ( ◜◡◝ )

    2023年05月14日22時12分

    *kayo*

    *kayo*

    あは、お手伝いしましょうか〜? シジミ取りの…じゃなくて、タンゴ踊りましょうか♪ あ、ダメです!またぎっくり腰になっちゃう(^_^; シジミは体に良いし好きだけど国産は高そうだし だから毎日オルニチンサプリを摂取しています。 そして…またワクチン接種、もういいよ〜(;_;) 新幹線もワンパンマンもカッコよかったですよ(^^)v

    2023年05月14日22時26分

    まりくま

    まりくま

    シジミのお味噌、好きです♪ 時間かかりそうで取るの大変そ。。

    2023年05月14日23時08分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    *kayo*さん お手をどうぞ Shall we ダンス…♪ タンゴのステップご一緒させてください 私は、ジルバでお相手したいです♬ やずやのオルニチンって、にんにくしじみに牡蠣が入って そりゃあ凄すぎパワーじゃあーりませんか!! 私はずっと、青汁グルコサミン…ひざがぁ~ (笑) で、ダンスのお相手つとまりますやら。。。(*´∀`*)

    2023年05月14日23時38分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    まりくまさん こんばんはー☆彡 シジミは味噌汁…そして、身は全部食べます アサリも味噌汁…とうぜん身は全部食べますよ ハマグリはお吸い物、潮汁もありますね…♪ 貝料理を並べると結構あるようですが 元気になって、やる気スイッチが入っちゃいますね。。。(*´∀`*)

    2023年05月14日23時50分

     primrose-

    primrose-

    珍しいタイトルの曲があるとビックリしながらコメントを読んでいたら・・・そうなんですね。 ふき出してしまいました(*´▽`*) シジミを採っているのを見るのは初めてです。たくさん採れたら良いですね。

    2023年05月15日12時26分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    primrose-さん こんにちはー♬ (*´▽`*)えへへ ばれちゃいましたね あまり採れてなさそうだったので、 シジミ採りのタンゴ歌って応援したくなったのですよ (*´ー`) たまに散歩する川土手から、いつも川に入って頑張ってる姿を 見るもんですから、シーズンには毎日じゃあないでしょうか 時代劇で見る「お父っつあんに食べさせてやりてえんだ・・・」 の呟きが聞こえてきそうな距離感・・・頑張って欲しいですね…♪ (*´∀`*)

    2023年05月15日12時52分

    うめ太郎

    うめ太郎

    シジミ採りに様子は、何かリズミカルな調子が感じられて良いですね。 大きな水紋も広がって、頑張る様子が良く伝わってきますね。

    2023年05月16日07時07分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    うめ太郎さん おはようございます 今日も好い天気、朝から暑くなりそうです 一日中川の中でのシジミ採りは今からの季節 暑くて大変でしょうが 頑張ってほしいです リズミカルと言えば「安来節」を思い出しますが どじょう と シジミの違いはあれど、テンポよく川底を浚えてる姿は 共通するところが少なくありませんね…♪ ありがとうございました。。。(*´∀`*)

    2023年05月16日07時54分

    38JUN

    38JUN

    シジミ採りのタンゴ〜♪(^∇^) さぞかし濃厚な味のシジミが採れるでしょうね〜(๑>◡<๑)

    2023年05月16日10時09分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    38JUNさん しじみには、オルニチンやタウリンといった 身体にええ栄養素がぎょうさん入ってて、味噌汁にしたら もう最強の組み合わせ…♪ お酒を飲む方には、二日酔いにもシジミ汁は抜群でっせ! 黒猫のタンゴ歌って踊ったら、膝にも越にも う~ん、シジミ採り始めよかなぁ。。。(*´∀`*)

    2023年05月16日14時08分

    LIZALIZA

    LIZALIZA

    モノトーンで、漁師さんの手から広がる波紋が強調されているようですね。ステキな構図ですね

    2023年05月16日17時54分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    LIZALIZAさん こんばんは…♪ 安来節で、川底をすくった網から小石や砂を捨てていますが 有帆川のシジミ採りも同じように獲物以外は川面に… その波紋は夕暮れに染まり美しい情景を形成していました 「いねーなぁ...」の言葉が妙に淋しくもあり、今日はもう 店じまいだな・・・ ありがとうございました。。。(*´∀`*)

    2023年05月16日23時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP