写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TeaLounge EG TeaLounge EG ファン登録

実録 熊野古道 紀伊路を往く 0213

実録 熊野古道 紀伊路を往く 0213

J

    B

    それでは 小辺路(こへち)龍神温泉を ご紹介 します。 飛鳥時代 末期の 8世紀 初め、役の 行者が 発見し 後に 弘法大師が 難陀(なんだ)龍王の 夢の お告げにより 開湯されました。 開湯 約1300年の 歴史を 誇る 古湯 です。 写真に ありますように 紀伊山地の 山深い V字谷に 位置します。

    コメント4件

    サムシング

    サムシング

    マイナスイオンいっぱいですね

    2023年05月14日07時39分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    サムシング様 いつもお世話になります! はい、マイナスイオンいっぱいで本当に体が軽くなります。 川のせせらぎと山の緑に囲まれて自然いっぱいのところです。 お返事ありがとうございます!! 2023.05.14. Sun. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG

    2023年05月14日15時01分

    ち太郎

    ち太郎

    ここは2017年にバスツアーで南紀から高野山に抜けるので通過しただけです。 紀伊半島でもう一度行きたいのはここなのですね。

    2023年05月14日18時25分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    ち太郎様 いつもお世話になります! そうでしたかバスツアーで。。 こちらは熊野路のちょうど中間なのでここに行ってしまうと どうしても時間が取られるんですよね。 でもいいところですよ~^^ ぜひまたお越しください! 美人湯がお待ちしております^^ お返事ありがとうございます!! 2023.05.14. Sun. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG

    2023年05月14日20時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeaLounge EGさんの作品

    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0299
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0233
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0245
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0312
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0300
    • 実録 熊野古道 紀伊路を往く 0272

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP