写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

R380 R380 ファン登録

23年春バラ2

23年春バラ2

J

  • ユキノシタ2
  • ユキノシタ1
  • 梅花藻に幼虫
  • ハッチの繁忙期
  • 23年葵祭3
  • 23年葵祭2
  • 23年葵祭1
  • 頬をぬらす恋のしずく♪
  • 23年春バラ8
  • 23年春バラ7
  • 23年春バラ6
  • 23年春バラ5
  • 23年春バラ4
  • 23年春バラ3
  • 23年春バラ2
  • 23年春バラ1
  • 今日はゴミ出し日だよ!
  • 白杜若
  • 未だ居るの!
  • エナガ団子
  • イチハツ(一初)3
  • イチハツ(一初)2
  • イチハツ(一初)1
  • 雨宝院3
  • 雨宝院2
  • 雨宝院1
  • 今年もクルリン2
  • 今年もクルリン1
  • 座れば牡丹
  • 彩り添えて

B

+EC20使用撮影。 沢山春バラを撮ったので、暫くバラ投稿が続くと思いますが我慢して見て下さいね(^^ゞ

コメント36件

ノッコ

ノッコ

赤色の手前ボケに浮かぶ2輪のバラ美しいですね。背景も素敵! 久しぶりの150ミリf2.0流石の描写ですね。 前作の黄色のバラも黒背景にとても綺麗です。 21日にOZCで中之島バラ園の撮影会があるのですが見ごろが過ぎていないか心配です。 苦手なバラ参考にさせていただきます(*^^*)

2023年05月12日14時32分

R380

R380

ノッコさん、一番コメ有難うございます(^_^) フォサーズ時代に一番お気に入りレンズで野鳥と花撮りに良く使っていた150mmF2を 久しぶりにバラ撮りに使ってみました。 前作にも嬉しいコメント有難うございます(^_^) 撮り易くて私も大好きな中之島バラ園で21日に撮影会なんですね。 府立植物園では撮影日で丁度見頃でしたので、21日だと一寸心配ですね。 でも、あそこには凄く沢山のバラが有りますので、きっと綺麗なバラも見られる事でしょう!

2023年05月12日14時55分

km85

km85

美しく撮りますね。黄色いの好みです。 この手の薔薇は蕊が奥にあるからかハチが寄り付きませんね。香りだけ楽しんでスルーしちゃいました。上手く撮れる方は良い季節が来たなと羨ましいです。∩^ω^∩

2023年05月12日15時24分

いかなご

いかなご

いつも通り絶妙のぼかしに ピントピッタリのお花…… 綺麗ですね(^^) ブラボー!!

2023年05月12日15時29分

 primrose-

primrose-

Rさんの春バラを楽しみにしていました(*^-^*) きれいな前後のボケに浮かび上がる美しい二輪をため息つきながら拝見しています。 前作の黄色いバラも上品な雰囲気がとても素敵です。 重たいと聞いていますが、そして同じレンズを使ってもとてもこんな風には撮れないとわかっていますが、綺麗な描写を見てこのレンズが欲しくなりました。

2023年05月12日15時48分

LUPIN-3

LUPIN-3

濃い黄色のバラには 黄色の後ろボケ ピンクのバラは 赤い前ボケが包み込むように 合体すると…うーん、組み合わせに悩みます 前後ボケのお手本、ありがとうございました。。。(*´∀`*)

2023年05月12日18時58分

ナント君

ナント君

とろけてます お見事です

2023年05月12日19時18分

*kayo*

*kayo*

こんばんは。 前ぼけ、後ぼけ、なめらかでとても綺麗ですね。 優しい色合いの春バラがより美しく表現されてますね(*^^*) 黄色の薔薇も後ろの暈けが光を発してるようで素敵です。

2023年05月12日19時25分

RUGGER

RUGGER

バラ園が満開ですねぇ、 写真には写りませんが、 テレビで、朝夕の方が香りが強いと 紹介していて、試してみたいです。

2023年05月12日20時16分

LIZALIZA

LIZALIZA

赤と緑のボケに包まれて、美しい薔薇の姿 薔薇の色が淡いピンクなのもいいですね~

2023年05月12日21時11分

R380

R380

Km85さん、早々にコメント有難うございます。 投稿だけして、植物園へ夏鳥偵察に行ってました(^^ゞ キビタキの声を聞いただけで、帰りに又バラ園に寄って鳥撮り装備のままで撮ってました。 バラは蕊が見えて無い状態の咲き姿が綺麗なので、出来るだけこの姿を探して撮っています。 この姿だと仰る様にKm85さん狙いの蜂等は蜜を吸えないですね(^^ゞ

2023年05月12日22時40分

R380

R380

いかなごさん、早々にコメント有難うございます。 仰って頂いてる通り、結構前ボケを探して撮っています(^^ゞ 2輪並んで咲いてますので、一輪だけを撮ったりしてましたが、 2輪入れたこの画像では左にピントを置いた感じですね。

2023年05月12日22時48分

R380

R380

primrose-さん、早々にコメント有難うございます。 投稿を楽しみして頂き凄く光栄で嬉しいです(^_^)  当分バラ投稿が続きますので、もうバラは…?と言わずに見てやって下さいね(^^ゞ 前ボケの赤色と背景緑ボケは補色関係になり、そんな強い効果条件の下で 薄ピンクのバラを撮ったら如何なものかな?と撮ってみました。 前投稿にも嬉しいコメント有難うございます。 このレンズはMZD40‐150mmf2.8Proの2倍の重さが有ります。 テレコン噛まさずに開放f2.0で撮る時は、SSが稼げるので手持ちで撮る時も有りますが、 +EC20テレコンで撮る時には、換算600mm撮影になるので何時も一脚を使 ...

2023年05月12日23時19分

R380

R380

LUPIN-3さん、コメント有難うございます。 黄色のバラは同じ黄色のバラを背景ボケに使って撮りましたが、 ピンクのバラは前ボケが赤色で背景を緑ボケの補色関係になる組み合わせの中で撮ってるので、 如何なものか?と思ってるんです(^^ゞ  この画像は見て頂く方が如何に感じて下さるかが問題なんですよ(^^ゞ ピンクのバラには強めの赤ボケは似合わないと思われる方も沢山居られると思っています(^_^)

2023年05月12日23時30分

R380

R380

ナント君さん、コメント有難うございます。 余り合わないかもしれませんが、前後に強い色合いボケでピンクのバラを撮ってみました(^_^)

2023年05月12日23時43分

R380

R380

*kayo*さん、コメント有難うございます。 この画像では優しいピンクのバラにこの様な色合いのボケを使うな! と言うご意見も沢山有ると思っています(^^ゞ 前投稿の黄色いバラはボケ部分が少し離れたものと2枚撮ってるのですが、 投稿画像の方は黄色いバラが光を放ってる感じに見て頂きたくて投稿しました(^_^) 話は変わりますが、今日6回目のワクチン接種券届きましたよ(^_^)

2023年05月12日23時55分

R380

R380

RUGGERさん、コメント有難うございます。 今日も一寸だけバラ園に寄りましたが、満開で見頃&撮り頃ですね(^_^) 仰ってるTV番組私も見てましたよ(^_^) 夕方撮影でしたが、数種のバラに鼻を近づけて匂いを嗅ぎながら撮影していました(^^ゞ

2023年05月13日00時00分

レリーズ

レリーズ

バラの前ボケは赤いふんどし!かな?

2023年05月13日00時03分

R380

R380

LIZALIZAさん、コメント有難うございます。 コメントにそう言って頂き有難うございます。 優しいピンクのバラは通常だと優しい色合いボケで撮る方が魅力的表現だと思いますが、 今回は補色関係の強めのボケで撮ってみました(^^ゞ

2023年05月13日00時06分

R380

R380

レリーズさん、コメント有難うございます。 懐かしの赤フンですね(^_^)昔アニメの主人公がしてた様な?青田赤道だったかな?違うか?

2023年05月13日00時22分

*kayo*

*kayo*

ふたたびお邪魔します。 6回目のワクチン接種券はすでに届いてて今日掛かり付け医院に行ったから 主人だけお願いします(本人希望)。 あなたは?と聞かれたから打ちたくないと言ったら強制ではないけど常識的に打つことをお勧めします、で予約だけしてきました(^_^; R380さんはどうされますの?

2023年05月13日00時26分

レリーズ

レリーズ

フォーサーズのレンズも懐かしく、 テレコン使用で、何キロ先から 撮影されたのでしょうか?(笑)

2023年05月13日00時40分

R380

R380

*kayo*さん、再コメ有難うございます。 *kayo*さんは余りワクチン打ちたくない派なのですね! そう言えば、何回目の接種かで副作用が強い目に出た様に言っておられた様な!? 私は5回目が今迄で一番腕の傷みが軽かったですよ! 掛り付け医は無いので、近日中に今までと同様に集団接種で予約を入れる予定です。

2023年05月13日00時51分

R380

R380

レリーズさん、再コメどうもです(^_^) 次回はテレコン無しでも撮ってみようかな~と思っています。 マクロレンズはピント合わせが厳しいけれど、望遠マクロのピント合わせは楽です(^_^)V

2023年05月13日00時55分

ex-ICHIRO

ex-ICHIRO

おはようございます、R380さん。 ピンクの綺麗なバラを引き立てる緑のバックと赤の前ボケの妙が素敵ですね(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 先日、山下公園へ行ったらバラが満開でした…バラも今年は早いようですね(^_^;)

2023年05月13日05時28分

片さん

片さん

地元の公園の薔薇が真っ盛り..写真でもと迷っている内に天候不順~ 折りからの強風で傷んでしまいましたがこちらの形の良い二つ春バラ、 綺麗な前後ボケに浮かぶような素敵な写真を見せて頂き良かったです(^_^)

2023年05月13日13時38分

R380

R380

ex-ICHIROさん、コメント有難うございます。 次回は優しいボケでピンクのバラを撮ってあげなくちゃ何て思っています(^^ゞ 関東の方のバラ投稿拝見してますと、其方では素敵なバラの名所が沢山有りますよね。 桜に始まり今年の花は咲き急ぐ様で撮影を急かされますね(^_^)

2023年05月13日14時05分

R380

R380

ktymさん、コメント有難うございます。 昨日も一寸だけ寄りましたが、此方でも今を盛りに咲いていました。 TVで関東方面の強風ニュースやってましたね! 自身の都合と天気の加減で中々撮影日程調整難しいですよね(^_^) 次回ピンクのバラ撮影時には、優しい描写で撮りたく思っています(^^ゞ

2023年05月13日14時12分

うめ太郎

うめ太郎

綺麗な赤い前ボケに彩られた、ピンクの薔薇、二輪並んで仲良し姉妹の ようで可愛いですね。 素敵な描写惚れ惚れです。

2023年05月13日23時11分

R380

R380

うめ太郎さん、コメント有難うございます。 ピンクのバラには優しい色合いの前後ボケの方が優しい描写に成って似合うと思いますが、 赤ボケと緑ボケの強い色合いボケにピンクの2輪を入れてみました(^^ゞ

2023年05月13日23時23分

まりくま

まりくま

浮いてるみたいに見えます♡ 前ボケの赤と背景の緑色~絶妙にキレイ。

2023年05月15日20時38分

R380

R380

まりくまさん、コメント有難うございます。 前ボケで茎が隠れてるので、浮いてる様に見えちゃったかな(^_^) 今回は前後ボケで違う色を使ってみました。

2023年05月15日22時02分

Night Ripper

Night Ripper

作品として好きなのは1ですが4のクリアで美しい描写も捨て難いです(*^^*) 良いレンズだとは知ってましたが、私の70-200と同じ重量なんですね(^^; 私にとって赤フンと言えば、大ちゃんです(笑)

2023年05月18日00時46分

R380

R380

Night Ripperさん、こんにちは。 1・4番に嬉しいコメント有難うございます。 私は旧タイプの初代のVR70-200mmF2.8を長らく愛用してますが結構重めですね。 ただ、ZD150mmF2は寸胴で短い分、VR70-200mmよりも凄く持ち重り感が有ります。 赤フンと言えば、大ちゃん…いなかっぺ大将だったかな?(^_^)

2023年05月18日12時21分

Night Ripper

Night Ripper

こんばんわ(^-^) 長さがあってバランスが良い場合は重たさを感じない場合がありますよね。 328とミラーレスはフロントヘビー過ぎて慣れるまで変な感じでしたが(^-^; んだす!野沢雅子&愛川欽也コンピでした(^^♪

2023年05月18日22時23分

R380

R380

Night Ripperさん、こんばんは。 ZD328とミラーレス機だと超フロントヘビーでしょうね(^^ゞ 最近のニコンのズームレンズでは、ズームしても重心移動が余り感じないレンズも有ります。 残念ながら、年と共に息ピッタリコンビも聞けなくなり寂しいですね。

2023年05月18日23時24分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたR380さんの作品

  • ユキワリイチゲ
  • 交通整理!
  • 森の妖精2
  • ガッツポーズ!
  • 遅かったね!
  • お別れの花火

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP