写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

soucraft(そう) soucraft(そう) ファン登録

伊賀上野の送水機関室

伊賀上野の送水機関室

J

    B

    1932年に上野町に上水道が敷設された際に、木津川から取水した 水を上水道へ送水するポンプなどの機関室として建てられました。 国登録有形文化財です。

    コメント4件

    m.mine

    m.mine

    キレイですね。この構図も素晴らしいです。

    2011年05月08日07時25分

    soucraft(そう)

    soucraft(そう)

    m.mineさん こじんまりとした建物でしたので、自分がしゃがんで見上げることで 青空もきれいに一枚の写真に収めることができました。

    2011年05月08日09時46分

    ―A.C.T.ism―

    ―A.C.T.ism―

    さすが有形文化財ですね、美しい佇まいにウットリです☆ 手前のグリーンと空のブルーに包まれて、とっても心地いい風を感じます(*^-^*)

    2011年05月08日18時44分

    soucraft(そう)

    soucraft(そう)

    ―A.C.T.ism―さん この日は暑かったですが、青空と白い雲が美しかったです。 送水ポンプの建物にこれだけのデザインを施したところから、 当時いかに上水道の整備が待ち望まれていたのかわかるような 気がします。

    2011年05月08日22時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsoucraft(そう)さんの作品

    • 上野城の石垣と藤の花
    • 忍者のトイレ表示板
    • 放水はじめぃ!
    • 伊賀上野の駅舎とディーゼルトレイン
    • タッチセンサーの歩行者信号
    • 伊賀鉄道の忍者列車

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP