ポチタマ
ファン登録
J
B
明治41年(1908)に建てられた松本区裁判所。昭和52年まで裁判所として使用されていました。 元は松本城二の丸御殿跡に建てられていたようで、松本城東側に黒い木造建物を見た記憶があります。 しかし、今までその存在を知りませんでした。
コメントありがとうございます。 正門からは入れませんが中に入ることは出来ます。 裁判所のほか、少年院、製糸工場、下級武士宅なとがある歴史施設になってます。 隣には浮世絵博物館があります。
2023年05月08日06時08分
☆Monet
おはようございます。 とても趣のある建物ですが門は閉じられてますね。内部の見学はできないのでしょうか。
2023年05月08日06時02分