写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

STPN STPN ファン登録

accented

accented

J

    B

    年代物の建物に Vividな Yellowish Green なかなかどうして Popでよろしい ペンキ塗るの 結構勇気が必要だったろうけどね [ Leitz Summicron 5cm F2 ( 1st ) ] *Kodak Ektar100

    コメント6件

    あさぴん

    あさぴん

    なんか可愛いですね(^^) ペンキ塗った方は、凄いセンスの持ち主ですね!

    2011年05月10日21時00分

    STPN

    STPN

    あさぴん様 こちらにもコメントありがとうございます<(_ _)> あまり黄緑を使うのってないですよね、普通^-^; それを大胆にも使っているところに凄さを感じたのです♪ ちなみにこの建物…、外に出たら外壁がオレンジがかった黄色でした(;゚(エ)゚)

    2011年05月10日22時16分

    yumetaro

    yumetaro

    お、新海運ビル。 ここ、いいですよね~。また行きたいです。 門司港レトロは、九州でも屈指のスポットだと思います。 フィルムカメラぶら下げて散歩するのに最高な場所ですね。 うーん、この暈けがたまりませんね。

    2011年05月11日01時26分

    STPN

    STPN

    yumetaro様 おっ、yumetaroさんのトコ拝見したら…しっかり撮られてますね~♪ ボクもタグ追加しておきましょう。 門司港にはよく行くのに、門司港駅の向こう側なんでかなりノーマークでした('A`) これからは度々通うことになるかもしれません(笑 ちなみにこの日は撮影データをiPhoneにメモしていたので参考までに。 SSが1/500秒で、絞りは開放f2でした。 まだまだ枚数撮ってませんが、このレンズは流石にライカです! コメントありがとうございます^-^

    2011年05月11日23時46分

    yumetaro

    yumetaro

    ありがとうございます。 外光が入るので、こっちの通路側は明るいんですよね。外の日陰 くらいの明るさですね。僕も最近フルマニュアル撮影に凝ってまして、 セコニックのアナログ露出計とメカニカルシャッターのペンタMX 持ってバッテリーレスで撮ってます(笑) 僕は木村伊兵衛が好きなので、いつかはM3欲しいんですよね~♪ うらやまし~(>_<)

    2011年05月13日22時34分

    STPN

    STPN

    yumetaro様 木村伊兵衛氏の写真、ボクは多分ほとんど目にしていないんですよね…。 本屋で「木村伊兵衛のパリ」だったかな、を立ち読みしたくらいで^-^;; ライカを持ち出す時はボクもセコニックのスタジオデラックスを首から下げて歩いてます(笑 光を測ってると大抵の人は「何してんの?」って顔で見てきますね^-^; バッテリーレスはストレスフリーでいいですよね♪ ちょっと面倒で、時代に逆行してるけど…。

    2011年05月14日22時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSTPNさんの作品

    • LOVE
    • being boring
    • 近況
    • 「おかえり」がある場所へ
    • I miss U
    • goal and start

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP