写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

片さん 片さん ファン登録

キアシシギ.2

キアシシギ.2

J

    B

    満ち始めた干潟から逃げる小魚を追いかけて捕食してました。 凄い速さで魚を追うのでファインダーでは追い切れず捕まえた瞬間を何とか..

    コメント8件

    R380

    R380

    25cm程とは水辺の鳥さんにしては小さいですね。 すばしっこい動きの中でお魚キャッチシーンをゲットはナイスですね。 流石SS1/2500秒なので、お魚が掴まって跳ねる飛沫まで鮮明に写ってますね(^_^)V

    2023年05月06日11時07分

    ノッコ

    ノッコ

    足が黄色くて可愛いシギさんですね。 咥えた魚も逃げようと必死、ここは野生の世界弱肉強食は仕方ないですね。 凄いショット素晴らしいです(*^^*)

    2023年05月06日11時43分

    まりくま

    まりくま

    餌を捕まえた瞬間ーーすごい!!

    2023年05月06日14時58分

    片さん

    片さん

    R380さん、一番のコメントをありがとうございます。 シギの中でも小さい方ですが、足が長めなのでやや大きく見えます。 いつもは待ち伏せして捕食する鳥が多いので早足で追い掛ける姿に戸惑いました。 ピンずれやら不鮮明な部分がありますが良く見て下さってのコメント嬉しいです(^_^)

    2023年05月06日19時38分

    片さん

    片さん

    ノッコさん、早速のコメントをありがとうございます。 このシギは普段の餌取りでは普通に突いて食べるのですが 泳いで逃げる魚も追いかけるのだと知ってシャッター慌てました(゚∀゚) 魚はボラの子で掴まる.逃げるの運がありそうですね~自然の厳しさでしょうか?

    2023年05月06日19時51分

    片さん

    片さん

    まりくまさん、早速のコメントをありがとうございます。 潮の満ち干で水路が変わり、餌を求めて遡上した魚は深い方へ逃げる。 それを察して追いかける野鳥..自然の中の熾烈な生存競争ですね。 食べる方と食べられる方~共に生きるために必死なのだと思いました。

    2023年05月06日20時00分

    レリーズ

    レリーズ

    砂浜の波打ち際を、数羽で走っているのを 見た事がありますが、種類は分からず!です。

    2023年05月06日21時22分

    片さん

    片さん

    レリーズさん、早速のコメントをありがとうございます。 この鴫は砂浜や干潟など水辺で良く見る種類で、数羽で魚捕ったり休憩したりしてます。 日本は干潟や湿地が多いので渡り鳥の休憩地になっているのですが、環境悪化で飛来地は 減少しているそうです、自然環境はありのままで残したいですね。

    2023年05月07日11時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された片さんさんの作品

    • タゲリ.その後
    • セイタカシギ.1
    • タゲリ .その後(2)
    • キアシシギ
    • アオアシシギ
    • ハマシギ.1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP