写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small TRADYO1 ファン登録

青の洞門2023 4月 ネモフィラと競秀峰

青の洞門2023 4月 ネモフィラと競秀峰

J

    B

    コメント6件

    Usericon_default_small

    一浩

    TRADY01さん、こんばんは。 見事なネモフィラですね。きっと、青の洞門の靑にかけているのでしょうね。洞門ですから、トンネルもあるのでしょうね。 今日もいつもと変わらない一日でした。暑いくらいの日がありましたので、気晴らしもかねて、夏物の衣料を買ってきました。また、散財してしまいました。

    2023年05月05日20時29分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    一浩さん 今晩は。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。 (^-^) 江戸時代の僧、禅海がノミとツチだけで掘った トンネルが青の洞門で今でもその一部が残って います。 菊池寛氏の短編小説「恩讐の彼方に」のモデル になったとされてます。 たまには衝動買いも良いものだと思ってますよ~。 (^^♪

    2023年05月05日21時27分

    聖太のパパ0526

    聖太のパパ0526

    ネモフィラも綺麗ですが、競秀峰の絶壁構図が綺麗ですね! 手前のツツジですかね?!凄く全体を押し上げてる感じがします。 TRADYO1さんの、考えられた登場物をしっかりと落とし込まれてる感じが伝わってきます。 勉強になります!

    2023年05月05日21時57分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    聖太のパパ0526さん 今晩は。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。 (^-^) ネモフィラの開花が6~7分位だったようです、 もっと低い位置で撮影したかったのですが D7000ではモニターが固定の為諦めて立ち位置にて 撮影してみました。 コイノボリの方は畑の段差を利用出来てネモフィラ の長畝が見えないように撮影できたようです。 (^^♪

    2023年05月05日22時30分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    自然の造形美ですね。 画面奥から手前に広がる光景を見事に捉えられてますね。 画面構成がいかに大事かよくわかります。 いつもお気に入りありがとうございます! 2023.05.05. Fri. Hey Jude, don't make it bad Take a sad song and make it better… TeaLounge EG

    2023年05月05日23時06分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    TeaLounge EGさん お早うございます。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。 (^-^) 昨年訪れたときは遅すぎましたが、今年はすこし ばかり早過ぎました。 情報をしっかり見極めてタイミングを見計りたい ところですね! (^-^; こちらこそ、いつもお付き合い頂き有難うございます。 (^^♪

    2023年05月06日07時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTRADYO1さんの作品

    • 櫻井二見が浦2021 4月-4 夕陽に映える鳥居
    • 浜野浦2023 5月-02 棚田とサンロード
    • 採銅所駅2022-5 桜とキハ40系
    • さつき松原2023 3月-3 夕陽と浜辺
    • 佐賀バルーンフェスタ2019-02 朝陽を浴びて旅立ち
    • 一の俣桜公園2020 3月-5 蒼霧鯉池①

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP