写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

レリーズ レリーズ ファン登録

旧 スイッチバック駅

旧 スイッチバック駅

J

    B

    今はもう使われなくなった駅のホーム

    コメント10件

    いかなご

    いかなご

    スイッチバック……懐かしい 記憶は定かではありませんが、 高校の修学旅行の熊本で 乗ったような記憶があります。 全国的に残っているのは珍しいようですね。 使われなくなったスイッチバック駅の上を 走って行く列車……いい作品ですね(^^)

    2023年05月05日08時06分

    R380

    R380

    スイッチバック駅ホームが残されてるのですね!! 上を走る電車を入れられての対比がナイスですね(^_^)V 確かな場所(福井方面だった様な微かな記憶)は忘れましたが、 小学校の遠足でスイッチバック路線の列車(SLだった様な??)に乗った記憶が有ります。

    2023年05月05日11時01分

    ノッコ

    ノッコ

    使われなくなった駅のホームは懐かしくもありまた寂しいですね。 その上では列車が普通に走っているのですね。

    2023年05月05日14時44分

    レリーズ

    レリーズ

    いかなごさん、ありがとうございます。 熊本には今でもスイッチバックが残っていますね。 YouTubeで、使われていた頃の映像がありました。

    2023年05月06日05時07分

    レリーズ

    レリーズ

    Rさん、ありがとうございます。 丁度、ここへ着いた30分後に 列車の時間が有ったので待ちました。 昭和の時代には、沢山ありましたからね~ 今は電車の性能が良くなって、 スイッチバックが減りました。

    2023年05月06日05時13分

    レリーズ

    レリーズ

    ノッコさん、ありがとうございます。 昭和の頃の、まだ使われていた時代へ 行ってみたいですよね~ 今は駅がちょっと離れた場所へ移っています。

    2023年05月06日05時16分

    R380

    R380

    スイッチバックが減りました。…って列車や路線の事は無知ですが、 未だにスイッチバックが残ってる路線が有るのですか?

    2023年05月06日08時46分

    レリーズ

    レリーズ

    Rさん、再コメどうもです。 今日は早朝から団地のイベントで 人が大勢来て大忙しでした。 スイッチバックの残る駅は有りますよ~ 私が行ったことのある駅は、長野県の JR篠ノ井線「姨捨駅」です。 千曲市を見下ろす場所にあり、 夜景などの見晴らしが最高の駅です。 他にも残るスイッチバック駅はまだあります。

    2023年05月06日21時15分

    片さん

    片さん

    スイッチバック鉄道の名残とは、珍しいシーンですね。 急傾斜を登る鉄道としてアプト式やループ線など思い浮かびます。 確か、スイッチバック式は、現在でも我が地元の箱根登山鉄道で用いられているのでは? 修学旅行や団体旅行で経験した覚えがあります..又利用したくなりました(^_^)

    2023年05月07日14時31分

    レリーズ

    レリーズ

    ktymさん、ありがとうございます。 箱根登山鉄道は、今でも3ヵ所で スイッチバック運転をしていますね。 私はまだ1度も乗った事がありません。 箱根越えはいつもバイクで、国道1号を 走っていましたから~ たまに、箱根新道も走りました。(笑)

    2023年05月07日17時15分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP