写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small いなかっぺ928 ファン登録

国鉄457系交直両用急行型電車

国鉄457系交直両用急行型電車

J

    B

    大宮の鉄道博物館にて。 同じ用途で設計された451系、453系、455系、471系、473系、475系があります。 運用開始されたのは1962(昭和37)年7月からになります。 急行まつしま号、急行立山号などに使われていました。

    コメント2件

    体育委員長

    体育委員長

    お邪魔いたします(^-^) 幼き頃、田舎に行く時に通常は115系の普通でしたが、運が良いとこれか165系の急行に乗れました。 今にしてみると、昔の急行列車は貫禄がありましたね♪ 特急、急行が全盛の華やかな頃が懐かしいですね☆彡

    2023年05月10日22時41分

    Usericon_default_small

    いなかっぺ928

    体育委員長さんへ お返事、遅れてしまい申し訳ございません(-_-;) 上野からの普通電車は、その当時は確かに115系でしたね。そして、湘南色の165系も東北本線を走行されていたんですね。 現在は急行列車という種別が、JRではほとんどないので、残念ではあります。 この当時の特急と急行は旅をするには、新幹線よりも時間はかかるかもしれませんが、風情はあったかと私は思います。

    2023年05月14日15時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたいなかっぺ928さんの作品

    • EF58 61号機 お召電気機関車
    • C58363号機 蒸気機関車
    • マイテ39 展望客車
    • EF5861型機電気機関車 お召塗装➀
    • SLの内部!?
    • 東急8090系!?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP