写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

Forget-me-not

Forget-me-not

J

    B

    雨が降りそうな曇天 影が出ない曇りの日は、マクロ撮りに最適! 昨日は90mmだったので、今日は気分を変えて60mmで! 昨年から比べると株数が少なくなったワスレナグサを撮影 少し暗めに仕上げてみました

    コメント48件

    osachibi

    osachibi

    前作のミヤコワスレといい大好きな花のひとつです。 とてもシンプルにしあげられてとっても素敵です。 背景の感じがよりいっそう引き立てていますね。

    2011年05月07日20時29分

    sokaji

    sokaji

    浮き上がるような描写が素敵です。 暗めの仕上げが効いてます。

    2011年05月07日20時44分

    じじぃ+

    じじぃ+

    深い緑に艶やかに浮かぶ水色素敵です!!

    2011年05月07日21時19分

    元

    おじゃまします。 しまった背景、右側の空間、計算された構図ですね。

    2011年05月07日22時18分

    yuyu*

    yuyu*

    暗い背景に花が引き立って素敵です(^^) 自分はいつも寄りたがりなので、 これぐらいにすると、賓があっていいですねぇ! 勉強になります(^^)

    2011年05月07日22時19分

    SeaMan

    SeaMan

    暗めの効果、バッチリですね。 浮き上がり、葉の緑も綺麗にボケて 素晴らしい\(^o^)/

    2011年05月07日22時31分

    CARAN

    CARAN

    ozaki!

    2011年05月07日22時52分

    ★HIDE★

    ★HIDE★

    可愛い花ですね!! 暗い背景なんで余計に花が強調されていて素敵です^^

    2011年05月08日00時33分

    池中ゲン太

    池中ゲン太

    全体のバランス、ナイス分量です!! 素晴らしい構図です。

    2011年05月08日01時33分

    Usericon_default_small

    なめこ汁

    私は、暗い背景が好きなので迷わずお気に入り!! 花の大きさも程よく、シンプルでとてもいいですね。

    2011年05月08日10時39分

    苦楽利

    苦楽利

    忘れな草の名前の通りちょっと物悲しくて素敵な一枚です。 花のブルーが暗い背景に浮き上がって、美しいです。

    2011年05月08日16時34分

    air

    air

    osachibi様 いつもコメント有難うございます。 かわいいですよね・・・ワスレナグサ 2年前は庭中、この花になっちゃったんですよ ちょっと早めに種を除去するようにしたら、こぼれ種で増えなくなってしまって・・・ 明るい印象の花なので、逆に暗めに狙ってみました 雰囲気変わるものですね

    2011年05月08日20時28分

    air

    air

    sokajii様 いつもコメント有難うございます。 暗めの現像で良い感じになりました ちょっと空間を空けすぎかなぁ~と思っていたのですが 思いの外いい感じになりました

    2011年05月08日20時30分

    air

    air

    まゆき様 いつもコメント有難うございます。 浮かび上がる感じ・・・偶然ですよ(汗) 狙ってこうゆう感じになるよにやりたいものです ワスレナグサ・・・かわいい花ですよね 見れば見るほどかわいいぃ~って感じです

    2011年05月08日20時31分

    air

    air

    ca.じじぃ様 コメント有難うございます。 深い緑・・・マクロ撮りの時にはこの背景色をいつも狙います うまくいって嬉しい1枚ですね♪

    2011年05月08日20時32分

    air

    air

    keinana様 コメント有難うございます。 ホントはもっと花を大きく撮りたかったんですけど この焦点域と被写体までの距離だと、このサイズになってしまって・・・ やっぱり望遠マクロが欲しいなぁ~って思ってしまいますね。

    2011年05月08日20時37分

    air

    air

    元様 コメント有難うございます。 背景色、構図・・・ちょっと大胆にしてみました いい感じになってうれしい1枚ですね

    2011年05月08日20時38分

    air

    air

    yuyu*様 いつもコメント有難うございます。 実は私も「寄りたがり」なんですよ 構図から大きくはみでるみたいな・・・(笑) 賓・・・ですかぁ 何だか照れてしまいますね

    2011年05月08日20時39分

    air

    air

    αCMan いつもコメント有難うございます。 暗めの補正・・・大成功だした! 立体感も出せたようで大満足ですね

    2011年05月08日20時40分

    air

    air

    CARAN シンプルなコメント有難うございます。 ozaki!・・・ですね どんな曲でしたかねぇ~(汗)

    2011年05月08日20時41分

    air

    air

    スパークス様 いつもコメント有難うございます。 Forget-me-not尾崎さんの曲ですね でも思い出せなくて・・・

    2011年05月08日20時42分

    air

    air

    ★HIDE★様 いつもコメント有難うございます。 暗め、ビビッド・・・最近の傾向なんです 相方には「暗すぎる!」って不評なんですけど・・・

    2011年05月08日20時43分

    air

    air

    Satoshi K様 いつもコメント有難うございます。 構図をお褒め頂いて、すごく嬉しいです 撮影の際に一瞬ためらったのですが 思い切ってシャッターを切って良かったと・・・ でも、構図って難しいですよね ちょっとしたバランスで見た目の印象が変わりますもんね

    2011年05月08日20時54分

    air

    air

    なめこ汁様 いつもコメント有難うございます。 最近はまっているんです・・・暗めの補正 相方には不評でちょっと凹むんですけどね 花のサイズ・・・ちょっと小さいかなって思いましたが 一見無駄なスペースがいい感じになってくれましたね

    2011年05月08日21時05分

    air

    air

    苦楽利様 コメント有難うございます。 忘れな草・・・考えてみると寂しげな名前ですよね 物悲しい雰囲気になってますか?

    2011年05月08日21時06分

    air

    air

    cirrus様 いつもコメント有難うございます。 背景選び・・・正解でしたかね? ワスレナグサって明るいイメージなので 暗めにして印象を変えてみました 尾崎豊の曲・・・皆さん、パッと出てくるのがすごいですね 最近、なかなか思い出せないことが多くて・・・(汗)

    2011年05月08日21時08分

    らりるれろ

    らりるれろ

    私も今年撮りました^^ タイトルも一緒で一瞬びっくりしました^^; 勿忘草の可愛らしさがよく出た1枚ですね(^^♪

    2011年05月08日23時00分

    air

    air

    らりるれろ様 コメント有難うございます。 同じワスレナグサを撮影されたのですね しかもタイトルまで一緒なんて♪ どんな雰囲気なんでしょう? UPされているようなら、是非拝見したいですね

    2011年05月09日20時44分

    air

    air

    ヒゲ・ヴィシャス様 コメント有難うございます。 背景選択の勝利ですね 思っていた以上の出来栄えに大満足しています♪

    2011年05月09日20時45分

    duca

    duca

    明暗の対比がすてきです。 浮かび上がるようなワスレナグサの 光りが美しいです。 お見事でした。

    2011年05月10日05時22分

    あさぴん

    あさぴん

    少し暗めの仕上げ、そしてカッコいいタイトル、ぴったりだと思います。 素敵なワスレナグサをありがとうございます(^^)

    2011年05月10日12時22分

    air

    air

    duca様 いつもコメント有難うございます。 暗い背景狙いが正解でしたね 微妙に花が甘ピンなのは、ご愛嬌ってことで! 歳を撮るとファインダー像が見えなくて・・・ 三脚でLV拡大&MFしないといけない年齢なんだなぁって感じます

    2011年05月10日21時36分

    air

    air

    あさぴん様 コメント有難うございます。 皆さんに暗めの仕上げ、背景をお褒め頂いて すっごく嬉しいですね♪ タイトルは直球投げたつもりが これまた好評で、何とも照れくさいです

    2011年05月10日21時37分

    s.h

    s.h

    暗い背景と可愛い花の対比が素晴らしいですね。 こういう構図で俺もチャレンジしてみます!

    2011年05月12日08時07分

    air

    air

    KSD様 コメント有難うございます。 ちょっと大胆な感じにしてみました 背景処理と暗めの露光補正で 納得出来る雰囲気に仕上がりましたね

    2011年05月12日20時32分

    Rie*

    Rie*

    忘れな草ってこんなに可愛いお花なんですね! 深い緑がとても美しいです。 このレンズもいい写りですね~~^^

    2011年05月12日21時46分

    air

    air

    Shelly様 コメント有難うございます。 小さな花なので、普段はかわいさに気が付かないですよね マクロ撮りをすると、その形や色に驚かされることがあります タムキュー・・・マクロレンズの中ではお手頃価格ですし 1本いががですか?

    2011年05月13日21時16分

    TR3 PG

    TR3 PG

    これは!美しい♪ 背景を暗くトーンを下げたことによって、可憐なわすれな草がグッと引き立っていますね♪ 良い色出てます♪

    2011年05月14日22時41分

    yu-san

    yu-san

    好きですね~この構図。 また、ピントもばっちり決まっていて感銘を覚えます。

    2011年05月15日10時25分

    air

    air

    TR3 PG様 コメント有難うございます。 暗く補正する傾向がありまして・・・ でも、これは正解だったようで。 お褒め頂いて有難うございます

    2011年05月15日20時35分

    air

    air

    yu-san様 コメント有難うございます。 ちょっと大胆な構図にしたのですが 好評で嬉しい限りです! 感慨だなんて(照) ピントはちょっと甘いんですけどね(汗)

    2011年05月15日20時36分

    三十路

    三十路

    はじめまして三十路です。 最近、マクロレンズを手に入れたんですが寄れることがうれしくてとにかくドアップで撮っていました。 背景、間の取り方、露出・・・その場の空気が伝わってくるようです。 これからは引いた形での表現もしていきたいと思わせてくれる一枚でした。

    2011年05月17日20時28分

    air

    air

    三十路様 こちらこそはじめまして。 コメント有難うございます。 言われるようにマクロって、確かにすごく寄りたくなりますよね 実はこれ、寄りたくても寄れない状況でして・・・ マクロとは言え、焦点距離は60mm APS-Cボディーですが標準レンズ的に引いて使ったらどうか・・・なんて考えてみた1枚です

    2011年05月18日05時49分

    tyodai

    tyodai

    はじめまして~自分とこに訪問ありがとうございますー センス溢れる花マクロの数々、参考にさせてもらいます!

    2011年05月19日22時14分

    air

    air

    tyodai様 こちらこそ、コメント有難うございます。 花のマクロ・・・写真を始めるきっかけでした 庭で気軽に撮影出来るし、見慣れた花で新たな発見は出来るし マクロって楽しいですよ♪

    2011年05月19日22時18分

    air

    air

    hr様 コメント有難うございます。 そうですね。「忘れないで」って切なく声を掛けているようにも見えますね ワスレナグサって、今まで余り興味がなかったのですが こんな感じに撮れてしまうと愛おしくなります

    2011年06月20日20時44分

    うさぎの名前はミーコ

    うさぎの名前はミーコ

    キュート

    2013年09月16日09時22分

    air

    air

    うさぎの名前はミーコ様 いつもコメント有難うございます。 シンプルなお褒めの言葉、有難うございます♪

    2013年09月16日20時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • 春色
    • 春の兆し Ⅱ ~ 2023 ~
    • 春、来たる♡ Ⅰ
    • Fantasy
    • 春、来たる Ⅲ
    • ひっそりと・・・

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP