写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

mrio5 mrio5 ファン登録

早春の覚満淵

早春の覚満淵

J

    B

    赤城山大沼の南東側にある標高1,300mを超える覚満淵からの一枚 山の斜面にはレンゲツツジ(アカヤシオ)だろうか、咲き始めているが まだ寒く風も冷たい。 この時は気温3度だったが、風もあって体感は0℃を下回っている様に感じられた。 FTZⅡを介してFマウントレンズにて撮影しています。

    コメント2件

    anglo10

    anglo10

    この薄ピンクなのはたぶんアカヤシオかもしくはミツバツツジですね。レンゲツツジはもっと燃え上がるようなオレンジがかった赤になります。アカヤシオだと今頃のツツジですね。 何となく今年はツツジ系の当たり年という報告を聞きますのでこれから初夏にかけて忙しくなりそうです。

    2023年05月04日15時37分

    mrio5

    mrio5

    anglo10さん  今晩は。 コメントお寄せ頂き有難うございます。 アカヤシオなんですね。有難うございます。 もう少し時期がズレるのかと思っていましたが 丁度今頃がアカヤシオの時期なんですね。 レンゲツツジよりも花柄は好みです。 ツツジが当たり年だと秋田へとまた行きたくなってしまいます。 有難うございます。<(_ _)>

    2023年05月05日21時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmrio5さんの作品

    • 渓水の流れ
    • うねる大地 北海道美瑛
    • 山なみ遥か
    • 翠涼の流れ
    • 絹水の舞降
    • めざめの刻

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP