楓花
ファン登録
J
B
何十年か前まではよく見かけた個人宅のこいのぼり・・・見るたびこの歌うたった記憶があります。 ここ最近は田舎でもほぼ見かけなくなりました。 三島池の帰りに懐かしい光景が・・・懐かしいなと思い車止めて撮りました。 家は現代風です。
yoshi.s様 ありがとうございます。 そうですよね・・・今はイベントでたくさんのこいのぼりを見かけるようになりましたね。 時代の流れですから仕方ないですが、こんなの見ると昔が懐かしくなります。
2023年05月03日22時10分
TAIYOH様 ありがとうございます。 イベントでのたくさんの鯉のぼりは見られますが 個人宅で上がってるのは見なくなりましたよね。 昭和が遠くなっていく・・・ちょっと寂しいですね(^^♪
2023年05月05日18時02分
緑の山に気持ちよさそうに泳ぐ鯉のぼりが際立っていますね。 敢えて鯉のぼりをあげられるスペースを作ったという感じのお家ですね。 同じく鯉のぼりの歌、歌いたくなります。^_^
2023年05月06日06時15分
yoshi.s
やはり個人の家で上げる鯉のぼりが、鯉幟、ですね。 私にとっても、一本の幟柱に鯉の一家が泳いでいる姿、画のような姿が、鯉のぼりのイメージです。 でも誰でもが上げられるわけではありませんから、町内でや、町おこしとしてイベント的な鯉のぼりを上げる習慣ができたこともいいことですね。 昔は、ある程度の金持ちにしかできなかったのですから。
2023年05月03日20時21分