cafebaron
ファン登録
J
B
この丘陵地帯一帯は戦後の食糧難対策として急速に開拓された農業地帯です。 2020:07:29撮影 ところどころ深い原生林がうっそうと広がっています。この辺も波状丘陵地帯なので見える範囲、地形が波打っています。農業用水路は北東部の新忠別ダムから地下をサイフォン式でひいています。 前景は整然と植えられた豆 畑、右手はトウモロコシ畑、奥のほうは根菜畑が広がっています。晴れていたら正面に北海道最高峰大雪山が見えます。 2023.5.6.24:00トレンドイン<m(__)m>
konabe6303さん コメントありがとうございます。 ビートは5月中旬にビートの苗を機械で植えて栽培されます。 この写真は苗が植えられてから約1ヶ月半後のビートの緑です。 その後、10月中旬に収穫されます。
2023年05月03日20時38分
クエロさん そうですねー。ここ旭川の丘陵は美瑛とは一線を画す雰囲気がありますね。開拓された時代が1945年以後ということもあり、残された森が深く、原生林的な木々が多くのこされています。この環境、何時までも残っていて欲しいですね。
2023年05月04日19時59分
konabe6303
こんにちは。 くねりながら伸びるグリーンがとても美しいですね。 気持ちが良いです。
2023年05月03日18時34分