写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぶっちゃん ぶっちゃん ファン登録

屋根より低い鯉のぼり〜♪

屋根より低い鯉のぼり〜♪

J

    B

    端午の節句がやって来ますね。 この地区では商店の軒下に鯉のぼりを吊るす行事が以前からあります。 子供達の成長を願うことはいつの時代も一緒ですね^^

    コメント21件

    shigechan

    shigechan

    お早う御座います。 暖簾替わりのような鯉のぼり達。 早、子供たちの成長祈願の端午の節句、到来ですね。

    2023年05月03日07時02分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    ペーパーホワイトさん、おはようございます。 ずっと前からこの地域でこの様に軒下に吊るして端午の節句を祝ったようです^^ 観光客も珍しい光景を楽しんでいましたよ!

    2023年05月03日07時15分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    shigechan さん、おはようございます。 はい、地域全体で子供達の成長を願って鯉のぼりをぶら下げる様になったのでしょうね! 珍しいので撮りに行ってきました。

    2023年05月03日07時18分

    inkpot

    inkpot

    これは昇っていませんねェ(笑)

    2023年05月03日07時33分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    inkpotさん、おはようございます。 はい、のぼっていません^^ 鯉吊るしとでも呼んでください‼︎

    2023年05月03日07時38分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    さんろくさん、おはようございます。 はい、さんろくさん何か良い歌詞をお願いします(*´◒`*)

    2023年05月03日08時54分

    野良なお

    野良なお

    これは珍しいですね。 歌手ぶっちゃんさんの唄通り屋根より低いですね。 暖簾の代わりみたいです。 建物自体も二階建てではないようですね。明り取りの窓みたい。

    2023年05月03日09時24分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    野良なおさん、こんにちは。 私も初めてこの光景をみましたよ! 色んな工夫で子供や観光客を楽しませてくれているんですよね〜^^

    2023年05月03日12時03分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    軒幕の代わりですね。 いやしかし端午の節句、いい情景です。 子供は次代を担う社会の宝ですから健康ですくすく育ってほしいという願いなのでしょうね。 願わくば将来に渡って子供たちが安して暮らせる社会環境を国に構築してほしいものです。 平和と安心を祈って。。 2023.05.03. Wed. Hey Jude, don't make it bad Take a sad song and make it better… TeaLounge EG

    2023年05月03日12時41分

    yoshi.s

    yoshi.s

    はは。 あんまり上を目指さなくとも、穏やかに。それでいいのかも。

    2023年05月03日12時54分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    TeaLounge EGさん、こんにちは。 この地区のお店には殆どこの様に鯉のぼりを飾っています。 子供達が心身ともに健康に育って欲しとの願いが込められています。

    2023年05月03日13時21分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    yoshi.sさん、こんにちは。 鯉のぼりだって平凡が良いのかも知れませんね。

    2023年05月03日13時22分

    羅 羅

    羅 羅

    こんにちは。 青空で泳がないのですか・・・軒下で見守ってるのでしょうね、きっと。 初見の鯉のぼり、色んな飾り方がありますね^^

    2023年05月03日16時23分

    elkoba

    elkoba

    ほんとだ~!これは初めて見ましたが、季節感があって、 商店の前でしたら、いいかもです。

    2023年05月03日16時39分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    羅 羅さん、こんにちは。 はい、地域によって色々飾り方は違うでしょうが、これはちょっと見た事 無かったです。 近くなのに・・・ 色々ありますね^^

    2023年05月03日16時42分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    elkoba さん、こんにちは。 所変われば品変わるでしょうか^^ 端午の節句らしく兜なども飾られていますよ!

    2023年05月03日16時57分

    うめ太郎

    うめ太郎

    鯉幟ではなくて、鯉暖簾のようですね。 鯉幟の鯉にもいろんな生き方があるのかもしれませんね。

    2023年05月03日18時24分

    遊鶴

    遊鶴

    おもしろい鯉のぼりですね。 自転車で走ってる女性とバッチリはまってますね(^。^)

    2023年05月03日19時16分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    うめ太郎さん、こんばんは。 はい、色んな工夫で楽しませてくれます^^

    2023年05月03日19時36分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    遊鶴さん、こんばんは。 何気ない風景として撮ってみましたよ^^ 良い雰囲気に撮れて良かったです!

    2023年05月03日19時37分

    なりかふぇ

    なりかふぇ

    この使い方は初めて見ました。良きですね

    2023年05月21日12時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP