ファインダーあり
ファン登録
J
B
ちょっと花びらが欠けていますが庭に咲いているながみ雛罌粟(ひなげし)の花です。
三重のN局さん コメントありがとうございます(^ー^) 褒めていただき、嬉しいです(^ー^) タグにアグネスチャンを入れようか迷いました、追加しておきます(^_^;) この曲がヒットした頃は私は小学生だった記憶が...(-_-;)
2011年05月07日17時56分
らんたんさん、おはようございます(^ー^) コメントありがとうございます(^ー^) 褒めていただき、嬉しいです(^ー^) 私には、モデルさんになってくれる特定の被写体がいないので何でも撮らないとネタが(-_-;)
2011年05月10日06時36分
soryさん、おはようございます(^ー^) コメントありがとうございます(^ー^) 褒めていただき、嬉しいです(^ー^) 私の住んでいる所では堰(せき)のふちなどに咲いています。
2011年05月10日06時54分
ひなげしの蕊って面白い造形ですね。 花びらは薄くてヒラヒラ、蕊は太くてデ~ンとして とっても良く特徴を捉えたすばらしいマクロです。 お見事でした。(視点が違いましたか、、、、笑。)
2011年05月10日14時45分
ducaさん コメントありがとうございます(^ー^) たくさん、褒めていただき、とっても嬉しいです(^ー^) 視点は正解です(^_^;) 花びらが風で自然に切れてしまい、アップで見るとちょっと不気味な感じです(^_^;)
2011年05月11日13時02分
三重のN局
鮮やかなオレンジが綺麗です(^^) アグネスの歌が聞こえてきました…(笑) 春ですね〜
2011年05月07日17時35分