写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

田植え帰りかな

田植え帰りかな

J

    B

    田植えを終えて帰宅かな…。お疲れ様でした。

    コメント14件

    頂雅

    頂雅

    田植えが終わりましたか。そちらは やはり早いですねぇ。 農作業の車 工事現場の車 好きです。 子供が小さい頃 働く車を探しながら お散歩をしました。実は私も働く車が 大好きでワクワクしてました。o(^o^)o クレマチスも咲いて田植えも終わり 季節が進んでいますね。こちらでも直ぐに 追い付いて花盛りになります。(^^) 楽しみなシーズン到来!

    2023年05月02日09時41分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    うわ!風景が田舎の農道ソックリです^^ モロこんな感じで田植え機ゆ~っくり走ってますよ~^^ 時代は脱炭素、カーボンニュートラルな田植え機も出てくるかもですね。 CO2 排出量ゼロ、ノンカーボン米??って具合で。。 ああお米って炭水化物だからノンカーボンにはならないか(笑) 春の里山情景どうもです! 2023.05.02. Tue. Hey Jude, don't make it bad Take a sad song and make it better… TeaLounge EG

    2023年05月02日10時19分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    田植えって生まれてこのかた65年一度もやったことがございません! このばちあたりがぁ~! って言われるのかな?(汗

    2023年05月02日14時21分

    *kayo*

    *kayo*

    田植えをする機会なんですね? なにやら二人がけの椅子を誰かが引いてくれるのかと、人力車じゃあるまいしね(^_^; 私もバチあたりで申し訳ないです。 クレマチス、いい色ですね、大好きです♡

    2023年05月02日15時27分

    Winter lover

    Winter lover

    農作業の田植え機ですかね。長閑な道に合います。 クレマチスの花弁、紫色が映えて綺麗です。石楠花はよねまるガーデンの一番花ですね!

    2023年05月02日16時19分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  お天気を見ながら、あちらこちらの田んぼで田植えが始められていますね。  大体例年並みかなと思います。  働く車、お好きでしたね。なるほど、そういった理由があったのですね^^  クレマチスもいろいろな色合いがありますね。散歩で出会ったクレマチスは  素敵な紫色でした!

    2023年05月02日17時05分

    よねまる

    よねまる

    TeaLounge EGさん  そうでしたか!それはそれは良かった^^ とても長閑な里山の小道です。今はカエルの鳴き声、  夏の夕方はヒグラシゼミてすね。  これからどんどん苗が成長し、あっという間に膝ぐらいまで  大きくなりますよ^^

    2023年05月02日17時08分

    よねまる

    よねまる

    ある男の写真日記さん  小学校の時に"体験学習"でやったことがあったような  なかったような…です。私も農家でないので、そのような機会は  ありませんでした。もっぱら食べるだけです^^

    2023年05月02日17時18分

    よねまる

    よねまる

    *kayo*さん  これが田んぼに入って田植えをしているかどうかは、実は  私もわからないんです。田植えの機械はもっと大きかったようにも  思えますし…。まあ、いずれにしても一日のお仕事を終えての帰り道。  お疲れ様でしたですね^^

    2023年05月02日17時21分

    よねまる

    よねまる

    Winter loverさん  車輪に泥がたくさんついていましたので、田んぼの中に入っていたかも  知れませんね。のんびりスピードの帰り道です。  クレマチスの色合い、きれいでした。庭のシャクナゲはつぼみが大きくなって  きたなぁと思ったら、一斉に咲き始めました^^

    2023年05月02日17時23分

    しまむ

    しまむ

    緩やかな上り坂、向こうに新緑と鳥居の姿が見えるのも、またのどかでいい雰囲気です! ひと仕事終えたようなイメージで眺めると、人の背中も田植え機も達成感に満ちているような…笑 でも農家の方たちは、これから実りまで大変ですね!! お庭のシャクナゲ、立派な大きさですね!!枝振りも花の付きも素晴らしいなぁと思いながら拝見しました^^ 季節はまさに春をすぎて、初夏ですね~

    2023年05月02日17時30分

    よねまる

    よねまる

    しまむさん  自転車よりも遅いくらいのスピードでのーんびりと。  はい。細かいところまでさすがですねぇ!  神社の鳥居があるのですが。鳥居の先はうっそうとしていて、  誰も行かない感じです>_< ですねぇ。これからがいよいよ大変になってくるのでしょう。  天気、気温とにらめっこしながら無事に育ってくれるまでは  気が抜けないと思います。  ありがとうございます。この花も毎年ちゃんと咲いてくれるんですよね。  今年は一斉に開花した感じです^^ いよいよ明日からGW突入ですか!楽しい時間をお過ごしくださいね^^

    2023年05月02日18時13分

    ち太郎

    ち太郎

    小学校のときに学習で経験したことがあります。校庭の一角に小さな水田と横に井戸がありました。苗を一つづつで、すぐに終わりましたね。その後の記憶が無いのです。

    2023年05月02日18時20分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  田植え体験って小学校でやりそうですよね。  中学校の修学旅行も京都や奈良でなく、長野や福島の  農家に民泊して農業体験なんていうのもあるそうです。  でも、一番大変なのは中学生のお相手をする農家の  おじいちゃんおばあちゃんかな(笑)

    2023年05月02日19時13分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 晩夏・里山点描
    • 里山彩色
    • 身近な秋
    • ナデシコ
    • 踊る人
    • 鉄橋を渡る音が好き

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP