写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

横浜港5隻同時入港 その5

横浜港5隻同時入港 その5

J

    B

    最後に入港したのはにっぽん丸 他の4隻に比べると小ぶりで中型船といったところでしょうか。 全長 :166.6m 全幅 :24m 総トン数 :22,472トン 乗客定員 :449名 今回は横浜港では初めての5隻同時入港でした。 5月7日には4隻が同時入港します。

    コメント10件

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    はじめまして。 やはり船が行き来する港は活気があっていいものですね。クイーン・エリザベスは壮麗さ希少さで注目度が高いのでしょうが、やはり地元民としては飛鳥Ⅱにシンパシーを感じてしまいます。 素敵な写真を見せていただきましてありがとうございました。

    2023年04月30日10時40分

    HIDE862

    HIDE862

    かつて大桟橋に行くとこの船が良く停泊していて、船体が白かったと記憶していますが、知らぬ間に改装してツートンになっていたのですね。そして今日知ったのですが、ロイヤルウイングが営業休止。新造船となるようですね。

    2023年04月30日10時44分

    ちこちゃん

    ちこちゃん

    流石、横浜港の醍醐味ですね☆ 世界中から沢山の観光客で賑わっている横浜界隈なんですね☆☆ コロナ渦前に戻って来ましたね とても嬉しいことw 孫の全日本弦楽コンクールがみなとみらいホールであるので 応援に行く予定でしたが、YouTubeでライブ配信との事で自宅で応援する事に!

    2023年04月30日12時52分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    パシフィックビーナスが引退して寂しくなって、 にっぽん丸には頑張ってもらいたいですね。 黒い船体に紅い煙突が良い姿です。

    2023年04月30日19時34分

    ブラックオパール

    ブラックオパール

    5隻同時に入港とは何とゴージャスな! これは素晴らしい光景だったのでしょうねぇ。。。

    2023年04月30日22時13分

    sokaji

    sokaji

    HAMAHITOさん; ありがとうございます。 仰る通りで横浜市民としてはやはり客船と言えば飛鳥Ⅱが一番ですね。 この飛鳥Ⅱもそろそろ・・・という噂もありますがどうなんでしょうね。

    2023年05月01日10時29分

    sokaji

    sokaji

    HIDE862さん; ありがとうございます。 船体の色はもう随分前からこの色で調べてみると2009年の大改装で白からこの色になってます。 ロイヤルウイングの営業中止は本当に残念です。 私は多分20回以上利用したと思います。 早く次の船が出来ると良いですね。

    2023年05月01日10時38分

    sokaji

    sokaji

    ちこちゃんさん; ありがとうございます。 4月の客船の入港数はコロナ前以上ではないですかね。 延べ28隻が入港しました。 5月は15隻の予定です。

    2023年05月01日10時40分

    sokaji

    sokaji

    おおねここねこ2さん; ありがとうございます。 日本郵船が最近外国船を一隻購入したとの報道がありました。 早く見たいですね。

    2023年05月01日10時41分

    sokaji

    sokaji

    ブラックオパールさん; ありがとうございます。 5隻同時入港・・・お陰で振り回されて疲れました(笑)

    2023年05月01日10時42分

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • ブルーライトヨコハマ
    • お花見区間
    • 頑張れファントム ②
    • 夕暮れの帰還
    • ここに月があれば・・・
    • 祝 開通

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP