写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

km85 km85 ファン登録

やっとこさコマドリ

やっとこさコマドリ

J

    B

    これまで3か所で声を聞いていて本日やっと目にすることが出来ました。8時現地着11時帰路に。眠い∩^ω^∩

    コメント19件

    m.タバサ

    m.タバサ

    わぁ~可愛らしい♪ すてきなコマドリさんに会えましたね 鳴き声も聴いてないので羨ましいです 良かったですね!お疲れさまでした!

    2023年04月29日22時47分

    YaK55

    YaK55

    今晩は、いつもお世話になっております、ナイスです~^^、今後とも宜しくお願い申し上げます。

    2023年04月29日22時52分

    R380

    R380

    背景スッキリシーンで、大きく口を開いて囀るナイスシーンゲット(^_^)V&(^_^)Vですね。 不思議なもので、諦めかけての帰り道での出会いが結構有るんですよね(^^ゞ

    2023年04月29日23時04分

    km85

    km85

    m.タバサさん いつもは11時から探鳥なんですが、明日雨でして来週末も雨予報。子育てに入ると鳴かなくなるので本日が自分的に最後のチャンスと早起きしました。撮れたので疲れは半減、帰りに近所のカワセミを撮って来ました。 これで大好きなオオルリ 、キビタキに専念出来ます。そしてまだ撮れないクロツグミのオスに。 コメントいただきありがとうございます。 素敵な出会いあると良いですね。∩^ω^∩

    2023年04月29日23時05分

    km85

    km85

    YaK55さん こんばんは。 ようやくトンボを見かける様になりました。YaK55の季節が始まりましたね。虫が出始めるのを待ってましたと鳥達も営巣に大忙し。子供達は虫を食べて大きくなります。春ですね。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年04月29日23時17分

    km85

    km85

    Masa.Masaさん 魚もかわいいですがわたしは潜れないので撮ることは出来ません。鳥は年配の方ばかり。チャンスはまだまだありますね。Masa.Masaさんの撮られる素敵な鳥写真にいつかこの鳥も是非加えてみて下さい。楽しみにしています。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年04月29日23時23分

    km85

    km85

    R380さん 木の上で鳴いているのを見つけまして、降りてくるのを待っていました。珍しく待てないわたしが。コマドリは何故だかクマザサが好きですね。声を聞いた場所には必ずクマザサがありました。止まってくれた低い木の下はやはりクマザサでした。ミソサザイも負けじと囀っておりました。 諦めかけての帰り道に出会いですか。あるあるかもしれません。 良い出会いがあると良いですね。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年04月29日23時53分

    うめ太郎

    うめ太郎

    大きく嘴をを開いて、可愛い声が聞こえてきそうなシーンがとても良いですね。 素敵な作品だなあと思います。

    2023年04月30日00時41分

    クレア4984

    クレア4984

    綺麗に撮られましたね!羨ましいな~ こちらヤマセミ探ししてますが、依然消息不明です、去年の遭遇は奇跡だったのか(・・? コマドリ.......また新たな目標が!(^^)!  いつか撮ってみたいですね!

    2023年04月30日06時56分

    km85

    km85

    うめ太郎さん 小さなカラダですが山に響き渡る爆音のさえずり。ミソサザイさんもビックリでしょうか。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年04月30日08時15分

    km85

    km85

    クレア4984さん フォルムはヒタキらしくかわいいです。クマザサの中を歩き回りツグミの様に虫を探しています。そのため足は長く立派です。爆音はミソサザイに負けてません。尾羽ピコーンはミソの勝ちでしょうか。 前に撮られていたヤマセミさん。素敵でしたね。アレが撮れたらまた会いたくなりますものね。 鳥は皆それぞれ個性的で性質も違うので見ていて飽きないです。 なので何度でも同じ鳥を追ってしまいます。 探鳥頑張ってください。良い出会いに期待しています。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年04月30日08時45分

    キツツキ

    キツツキ

    おぉ、やりましたね、ナイスです なかなか会えないですよね 姉妹で居ればコマドリ姉妹ですが、きっと素晴らしい声を聞かせてくれたでしょうね この大きく開けた口を見れば美声が伝わってきます^^

    2023年04月30日10時07分

    km85

    km85

    キツツキさん コマドリ姉妹はまだ見たことありません。2羽いっしょの姿も撮りたいですね。そちらにもコマドリ来ている様ですね。そちらで投稿されていたのを拝見しました。オオアカゲラとゴジュウカラも撮れました。いつも見せてもらっているコチラでは珍しい鳥です。 さえずるクロツグミ 初めて見つけましたが、真下からお腹のみ。見つけただけでも進歩がありました。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年04月30日10時33分

    miyamasampo

    miyamasampo

    一生懸命に囀るコマドリ、美しい鳴き声が聞こえてきそうな素敵な一枚になりましたね。粘った甲斐がありましたね。

    2023年04月30日14時13分

    km85

    km85

    miyamasampoさん 葉の付いていない木の天辺でずっと囀っているのをたまたま見つけました。居ると分かれば待てますね。コレが最後のチャンスかなと思い早起きしました。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年04月30日15時17分

    羅 羅

    羅 羅

    精一杯の囀り! とっても可愛いです・・・^^ 素晴らしく綺麗!! 素敵な瞬間ですね!。

    2023年04月30日16時08分

    さななろ

    さななろ

    こんにちは。 鳥の事をあまり知らない私でもこの鳥が貴重な存在という事は存じております。 この貴重な鳥のナイスポーズ物にされましたね。 素晴らしいです! そしてお疲れ様でした。

    2023年04月30日17時14分

    km85

    km85

    羅 羅さん 小さいのに爆音に驚かされます。コルリと言う青い鳥も鳴いていてメロディーも爆音もソックリ。初めて聞いた時は違いが分かりませんでした。 良い餌場を確保してメスに歌声でアピールですね。上手く行くと良いのですが。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年04月30日17時18分

    km85

    km85

    さななろさん こんにちは。 アゴが外れるのではないかと言うくらい口を開けて爆音で囀っていました。いつ見ても体に見合わない音量に驚かされます。 口を少しだけ開けての囀りは小さくセミのヒグラシみたいな電子音みたいな魅力的な囀りもありまして、どうすればこんな音が出るのか不思議でなりません。撮れた時ほど疲れは無いのですよ。撮れない時は疲労が倍増します。(笑) コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年04月30日17時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkm85さんの作品

    • 尾羽ピコーン
    • もうすぐ会えるね3
    • もうすぐ会えるね4
    • 逢えた9
    • ファーストコンタクト
    • 逢えた5

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP