写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

甲斐の山猿 甲斐の山猿 ファン登録

ソングポスト

ソングポスト

J

    B

    早朝の渓谷から吹き上げて来る風が心地良く、原生林の中で目を閉じると渓流の音とオオルリさんの美しい声しか聞こえて来ません。 又、来たいな・・・(^^♪

    コメント8件

    か ぶ

    か ぶ

    囀りが聴こえてきそうですね。 自分も昨日撮りに出かけたのですが撮れなかったので羨ましいです。

    2023年04月30日06時44分

    sazanka83

    sazanka83

    静かな中でもオオルリノの歌声、なんて素敵なのでしょう。聞いてみたいものです。

    2023年04月30日07時08分

    やわちゃん

    やわちゃん

    野鳥の作品、色々な鳥がいるのですね、出会えただけで幸せですね。こちらはスズメが主役です。

    2023年04月30日14時19分

    甲斐の山猿

    甲斐の山猿

    か ぶ さん> オオルリさんは渓谷沿いの高い木の梢で山や渓に響くように囀っていましたヨ。 この山には3~4羽の雄のテリトリーがあるようです。 以前は4月上旬には山道のゲートが開いたので枝葉が茂る前の雌とのペアが見られたのですが、ここ数年はゴールデンウイーク直前までゲートが開きません・・・(´;ω;`)ウゥゥ 是非、リベンジしてくださいね!

    2023年04月30日21時02分

    甲斐の山猿

    甲斐の山猿

    sazanka83さん> sazankaさんにも聞いていただきたい歌声ですヨ。 朝早く原生林が茂り少し冷たい空気の中、山の中腹で大きな歌声が響いていました。 オオルリさんは、ウグイス・コマドリと並んで日本三鳴鳥の内のひとつなんです。

    2023年04月30日21時25分

    甲斐の山猿

    甲斐の山猿

    やわちゃんさん> そちらでも山の渓流沿いの林や森に行けば会えるかも知れませんヨ。 (この山はオオルリさんに会える原生林よりかなり手前から『熊出没注意』の看板があちこちに立ててありますが・・・。(;^_^A)

    2023年04月30日21時31分

    t_kame

    t_kame

    自然が沢山でいいな。オオルリさんも綺麗! 最近少しカワセミさんの編集に時間を取られて、なかなか皆さんの所へお邪魔出来ません。 ゴメンナサイね。

    2023年05月02日06時45分

    甲斐の山猿

    甲斐の山猿

    t_kameさん> kameさん、実はソングポストで囀るようでは遅いんです。 林道のゲートがゴールデンウイーク直前まで開きませんでした。 数年前までは4月上旬にはゲートが開き、若葉が茂る前に入山して地上付近でペアの近接撮影が出来たのですが、ここ2・3年はゲートが遅れて開くのでペアリングが終わり雄が高木の梢でテリトリーを表現するように囀る姿しか撮れません。(´;ω;`)ウゥゥ

    2023年05月03日07時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された甲斐の山猿さんの作品

    • ジョビ男君の肖像 ①
    • ジョビ男君の肖像 ②
    • コゲラさん三態 ③
    • アカハラ ①
    • コガラさん
    • 色づく 2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP