写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

km85 km85 ファン登録

新緑と言うブラインドの僅かな隙間より

新緑と言うブラインドの僅かな隙間より

J

    B

    林道からの見下ろし 声の主を探して 抜ける位置はほとんど見つからず 50m位あったかな 気づかれてません おそらく∩^ω^∩

    コメント12件

    R380

    R380

    ストレスを与えず、ナイス自然界ブラインド利用での♂君ゲット(^_^)V

    2023年04月28日10時50分

    km85

    km85

    R380さん これオスですか。ヤマセミはあまり出会わないし気になる渡鳥が目的でこの地を訪れるので待つことはありません。 ファン友のPleioneさんが撮られているヤマセミの飛翔姿は素晴らしいですよ。ブラインド撮影されてる様ですが視野が狭く座っての撮影は大変だとか。是非見て下さい。 わたしは新緑の隙間探しに翻弄って感じです。写りがイマイチで新緑の色もダメダメ。抜けない隙間を探せた事が感激の一枚でした。(笑) コメントありがとうございます。

    2023年04月28日11時22分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    今年は川のカーブ・アウト側に営巣してるみたいですね。 橋の下が通路になる? (´▽`)

    2023年04月28日11時47分

    km85

    km85

    Tosh@PHOTOさん そういえばコチラはTosh@PHOTOさんのホームのひとつでしたね。2羽いたみたいなのでやはり営巣中でしたか。子供が産まれたら見てみたい気がします。とりあえず天辺に止まるオオルリを横から撮りたいと思いまして。まだ声が少ない気がしました。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年04月28日15時27分

    羅 羅

    羅 羅

    凄い! ヤマセミさん!! とっても神経質な鳥だと聞いています・・・ 50mの距離ですか、それだけ離れていたから良かったのかも知れませんね ここで又出会えますね(*^^)v

    2023年04月28日17時39分

    クレア4984

    クレア4984

    今日もヤマセミ探しに行って来ました! 原付バイクで出発、500mも走らないでエンスト(>_<) 引いて家に戻り、車に乗り換えて再度出発、走って10分ほどでエンジントラブルの警告ランプが点灯、悔しいのでそのまま走り、目的の渓流まで行って来ました、異状なく走れました!(^^)! 昨年出会った砂防ダムにヤマセミの糞らしき白いものが.....絶対来る! 結局会えませんでした、また明日も行きます!  帰りに車のディーラーに寄って見てもらいました、大丈夫でした^^; しばらくヤマセミ通いが続きそうです!

    2023年04月28日21時54分

    km85

    km85

    羅 羅さん 川の上の山側の林道から見つけました。山には木がいっぱいでアオバで川も見えません。葉の隙間から撮りましたが、見える隙間がほぼ無く石ころかな?って。でも動いたんですよ。営巣中らしいのでチビセミに会えたら嬉しいですね。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年04月28日22時52分

    km85

    km85

    クレア4984さん この林道にクロツグミさんが鳴いていました。山側と川側に高い木があって暗いのですが、落ち葉をひっくり返す姿をよく見かけます。子育てが始まれば餌探しに夢中でなって撮らせてくると期待しています。夏鳥達が営巣する林道。何に出会えるかドキドキです。 お車は故障でなくて良かったですね。クレア4984の様な出会いがあったらまた行きたくなりますよね。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年04月28日23時02分

    さななろ

    さななろ

    こんにちは。 km85さんのヤマセミの投稿を初めて拝見させて頂きました。 素晴らしいですね! 鳥に気付かれぬよう細心の注意をはらった撮影が作品から感じられます。 ブラインドも此方の作品の素晴らしい一部と思います。

    2023年04月29日18時15分

    km85

    km85

    さななろさん カワセミから始まったカメラの趣味でして気がつけばかわいい小鳥に会いたくなり随分と景色の良い場所まで通う様になりました。山奥での予期せぬ出会いとなりました。いつかもう少し近くで解像感のある生き生きした写真が撮りたいものです。 お恥ずかしい写真にコメントいただきありがとうございました。∩^ω^∩

    2023年04月29日23時11分

    うめ太郎

    うめ太郎

    自然を優しく見守る感じがと手尾素敵だと思います。 私は、ヤマセミさんとは出会ったことがありませんが、自然な姿で撮られていて 素敵だなと思いました。

    2023年04月30日00時39分

    km85

    km85

    うめ太郎さん 神経質な鳥の様です。公園のカワセミ君とは大違い。この川にもカワセミいましたが、魚を撮る姿は同じです。 また会えたら良いのですが。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩

    2023年04月30日08時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkm85さんの作品

    • ヤマセミさんが飛んだ①
    • 内股かわいいね!
    • ヤマセミさんが飛んだ③
    • 久しぶりに会えた
    • アオゲラが鳴いている?
    • 湖の対岸に②

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP