写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

光画部R 光画部R ファン登録

仕事・・・しますか?

仕事・・・しますか?

J

    B

    コメント10件

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    インクのリボンが使えればまだしっかり動きそうですね。

    2023年04月28日09時38分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    もうこのタイプのインクリボンは、販売されていないでしょうね~・・・! 今のリボンは、メビウスの輪になっていますから・・・!♪

    2023年04月28日11時33分

    izzuo119

    izzuo119

    質感も良いですねえ。 よくここに出かけてこのタイプライターを撮らせていただきました。 出力した用紙も痛みが出てより雰囲気も伝わります。

    2023年04月28日20時14分

    光画部R

    光画部R

    山菜シスターズさんへコメントありがとうございます。 適度に油をさしてやれば・・・動くんじゃないでしょうかね(^^)

    2023年04月30日09時27分

    光画部R

    光画部R

    オーちゃん!さんへコメントありがとうございます。 フィルムと同じで・・・ないんでしょうね( ^^) _U~~

    2023年04月30日09時28分

    光画部R

    光画部R

    izzuo119さんへコメントありがとうございます。 いいモデルさんですよね。また、アップのほどよろしくお願いいたします。(^^)

    2023年04月30日09時29分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    今のコンピューター用インパクトプリンターやタイプライターのインクリボンが、メビウスの輪になっているという技術的なお話・・・ご存じでしたか・・・?!♪

    2023年04月30日09時33分

    光画部R

    光画部R

    オーちゃん!さんへコメントありがとうございます。 いえ、無学でした。(^^;

    2023年04月30日09時34分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    前述したプリンターリボンは、プリンターヘッドの寸法の倍の幅のリボンが輪にされているのですが、その輪が腹巻の様にただ普通の輪っかに接続されているのではなく、一回ひねって接続されている(メビウスの輪)になっているのです・・・!♪ こうすることで、最初インクリボンの幅の上半分をプリンターヘッドが通過し、2周目に入るとヘッドが下半分のコースを通過します・・・! すなわちインクリボンの円周の2倍の長さにわたり有効に印字が行われ、プリンターリボン交換までの寿命を2倍にすることが出来るのです・・・! もちろんリボン幅が2倍ありますので、インクの含有量も増やせますし、インパクトによるリボンが損傷するダメージも、その寿命を2倍にすることが出来ているのです・・・! 一度紙のリボンテープを一回ひねって糊付けし、その幅の中央に鋏を入れて切ってゆくと、テープを1周して切り離されてできた輪をよく見ると、最初の輪の倍の大きさの輪っかになっていることがお分かりになると思います・・・!♪

    2023年04月30日10時24分

    光画部R

    光画部R

    オーちゃん!さんへコメントありがとうございます。 長文、ありがとうございます。 考えますねぇ。ホンマ、感心します。 ちょこっとしたクレームをヒントに、いろいろと考え、製品化、標準化して、 いくんですね。(^^)

    2023年04月30日10時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された光画部Rさんの作品

    • The world of the insect
    • 華麗なる斜張橋
    • BIRD
    • 品川インターシティ
    • 西暦2021年11月27日
    • 神戸ポートタワー

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP